見出し画像

人々との交流

人々との交流は、現代社会において欠かせない要素です。
SNSやメッセージアプリなどの普及により
いつでも誰とでも簡単にコミュニケーションが取れる時代となりました。
しかし、人々との交流は単にメッセージを送り合うだけではありません。
相手の気持ちを理解し、適切な返答や反応をすることが大切です。
具体的には、相手の話をよく聞くこと、適切な表現や態度を持つこと、相手の立場や背景を考えることなどなど。

と、堅苦しい冒頭から始まりましたが
みなさま、お疲れ様です。
月日が経つのは早いもので
2024年も始まってからもう2ヵ月が終わろうとしています。
みなさまはどうお過ごしでしょうか?

広島に引越しをして2月1日から
本格的に地域おこし協力隊としての活動が始まりました。
今月はとりあえず色々な人と会って
色々な行事に参加していこうと思って活動していました。

2月9日(金)
「三原市地域おこし協力隊のシャジムさんのピザ作り教室」
地域の方と一緒においしいピザができました!

ピザ作りの光景

2月9日(金)~11日(日)
「三原神明市」
三原だるまというものを初めて知った!!
天気は生憎でしたがたくさんの屋台と三原だるまと出会えました。

4代目 大だるま
DARUMART(ダルマート)/コーワーキングスペース「arica」にて
三原駅のだるま
三原だるまの特徴

引用:https://www.mihara-kankou.com/fp-sp-daruma

2月12日(月)
「バレンタイン」
地域の方、子供たちとバレンタイン。

作業風景
バレンタインレターづくり
子供たちのバレンタイン


たくさんの人たちとふれあい
感じること学ぶことが多くあります。

冒頭に書いた通り
それはメッセージ上だけでなく
直にあって交流をしコミュニケーションをとること
相手の話し方、表情、態度、立場や背景

私たちが子供のころは当たり前にやっていたこと
大切なことを再認識しました。


次回は2月後半のことを書いていこうと思います。
お楽しみに!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?