見出し画像

#000:自己紹介を

多くの記事の中から見つけてくださって、ありがとうございます!

こちらでは、私の自己紹介をさせていただきます!
私は『ジブントリセツ作成サポーター』として、
ライフキャリアに悩むアラフォーのシングル女性が自分らしい生き方をかなえるためのサポートをしています。
noteペンネームは「さいた みこ」、ジブントリセツ作成サポーターとしては「しみず えみこ(=しみこ)」として活動しております。

まず冒頭に私がお伝えしたい思いを。

今後のライフキャリア(=人生)が見通せない、結婚しないと決めたわけでもシングルで生きる覚悟を決めたわけでもない、将来どんな暮らしをすることが自分にとって幸せなのか分からない…。

中途半端なままで年齢を重ねていることに焦りを感じながらも、誰にも相談できずに人生の迷子になりかけているアラフォー・シングルのビジネスウーマンのあなた。

『ないものねだり』→『あるもの活かし』で人生を変えるきっかけを。

他人の期待や環境に縛られて人生の主人公になれていないあなたが自分の可能性に気づき、自己表現と自己肯定感を重視した生き方を最短距離で手に入れるためのサポートをします。

HPからの抜粋
Instagramはこんな感じです


ジブントリセツって?

「ジブントリセツ」
耳慣れない言葉だと思いますが、「自分の取扱説明書」のことです。

長年付き合ってきたのに分かっているようで分かっていないジブン。
どうもうまく使いこなせていないジブン。
なぜだかいつも私を困らせてくるジブン。

どうしてなんでしょう?
意外とジブンってなかよくしにくいですよね。
そんな自分自身を1ミリも変えることなく、「ジブントリセツ」を作成することで、自分を大好きに。

もっと自分らしいアラフィフへ!私の道のり

私のことをもう少し詳しくお話しさせてください。
けっして大げさではなくあっという間に50歳をこえていた私ですが、これまでを振り返るといろいろなことがありました。

やや波乱万丈な20代

大学卒業後に新卒で入社した会社を3年目に介護離職。
その後、無職→派遣社員→契約社員を経て、正社員として現在の会社へ。
以前の職場で出会った方と結婚&スピード離婚を経験しまして、その流れでそれまでの人生で一度も考えたことのなかったひとり暮らしに覚悟のないまま突入することになりました。

思い出すと20代女性らしいキラキラした暮らしとは真逆。
最低限のものだけしかない地味で元気のない部屋。記憶の中ではひどくモノトーンな時期です。
離婚というそれまでの自分史上最大の失敗をやらかし、自分を許せない気持ちを抱えたまま精神的に引きこもっていたのでした。
ついにはメンタルを崩して実家へ出戻り…。

停滞のアラサー、アラフォーからの…

実家という慣れ親しんだ環境で順調に心身ともに回復し、幸いなことにほどなく本来の自分を取り戻すことができました。
しかし、気づけば10年以上も「属性=娘」のままの実家暮らしを続けるというこれまた思ってもみない生き方に。
特段の不自由はないもののシングルゆえの変化のない人生(=ライフイベントのないまったいらな人生)に危機感を感じ、ようやく40代で本気のひとり暮らしを再び始めることを決心しました。

間に合ったアラフィフ

昔のトラウマを抱えながらおそるおそる再びひとり暮らしをはじめたスロースターターでしたが、いい意味で全く別物の生き方を手に入れました。以前のひとり暮らしがモノクロだとしたら、こちらはフルカラー
最終的にシングルで生きることを選んだ私ですが、不安に思っていた50代は想像をこえて幸福度上昇中です。

試行錯誤の末に気付いたのは?

一体どうやって手に入れたのか?
たっぷりできたひとりの時間で自分を見つめ直し、いくつかのトライ&エラーをする中で、スピード離婚も人間関係の悩みも仕事上の息苦しさも全て自分の取り扱いを誤った結果だと気づいたのです。
必要だったのは『自己理解+自己受容=明らめ(あきらめ)』でした。

自分の特性と活用方法が分かったことで自分が大好きと言える人間にアップデートすることができ、取捨選択が上達していることも実感。
力むことなく、ブレることなく自分軸というナビを頼りに一歩ずつ確実に歩めるようになり、人との関わり方にも変化が表れはじめました。
とうとう『ジブントリセツ』を手に入れたのでした。

『アラフォーはチャンス』

世の中一般にもそうですが、あなた自身もなんとなく「30歳」を節目に考えたり、大きな意味を持たせていませんでしたか?
それって昭和の話。ひと昔も前のことだと思います。
今はもう令和、人生100年時代と言われて久しいです。
現代では「アラフォー・40代」が新しい節目になるのでは?が私の実感・体感です。
なので、私は「アラフォーはチャンス」だと思っています。


あなたの未来を一緒に創りませんか?

私自身の実経験に加え、10年以上の管理職キャリアで培った人材育成や課題解決のスキル、30年以上の社会人経験から得られたビジネススキルといったすべてを活かし、あなたの人生を豊かにするサポートをいたします。
(仕事上のスキルって意外とプライベートに転用可能です。)

「アラフォー」は最も悩み多き世代なんて言われますが、
相談が苦手でなんでも自分だけで抱えがちなあなたも、安心してご相談ください。(私がそうでしたから、その気持は痛いほどわかります。)
一緒に、10年後に後悔しない人生を築いていきましょう。

おしまいに

「人間は失敗よりも行動しなかったことを後悔する生き物である」
人生でいちばん若い今日のあなたを大切にして、自分の望むような未来に一日でも早くたどり着いてください。

安心安全なサードプレイスとして、結果だけでなくプロセスや気持ちも大切にしたサポートであなたに寄り添います。
あなたを一番近くで応援し、あなたの未来を一緒に創っていく
ことを心から楽しみにしています。

長く暑苦しい文章をここまでご覧いただき、ありがとうございます。
つい思いがあふれてしまいました。
ではでは、以後どうぞよろしくお願いいたします!
※余談
私の投稿のトップの画像ですが、どの投稿記事も写真の場合は自分で撮影したものを使うことをマイルールしてます!
写真もお楽しみください😊
今回はイラストなので借り物ですが…😅


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?