最近の記事

人生の価値とは

人間なんて、手にかければ一瞬だ ナイフで3突きでもすれば大抵お陀仏だろう 生きている意味なんてない SNSで騒いでる人も自分も家族でさえも 生きていることで達成する使命なんてないんだ よく生きている意味とか価値とか考えると 地の底に落ちたような気分になる 元々自分が生きている意味なんてないからだ ならこう考えよう 生きている意味、価値なんてものは 神が与えてくれるものじゃない 自分で作り出したり、 他の人が与えてくれる物だ と 正解かどうかは生きてみないと分からない 生き

    • 代替え案あごのびたスタンプ

      恋人との愛の重さが違う 度々そう感じる 前回会ったのは2日前でも前々回 会ったのは1ヶ月以上前だったりする 私はいつでも会いたいけど 相手はバイトと学業がある 寂しさの量が違かったり 仕方ないこともある でも1ヶ月以上会えないことが確定してる時 くらい最後に会ってくれてもいいのに 酷いんだから 出発してから寂しいなんて何の慰めにもならないのにばかだなぁ 会ってくれたら寂しさも紛れたのに 俺待ってたのに出発する1週間前くらいから 出発の3日前バイト休みだって言ったじゃんか

      • 人間は不幸か

        連日暇でYouTubeを見る、ご飯を食べる、寝るという体たらくな日々を送っていた。 暇だったからだろうか、人間は幸福を不幸がないと感じることが出来ないなんとも悲しい生き物だと思った。外国では安楽死ができ、家の手すりの申請をしようとしたら安楽死を薦めてくるほど簡単だということが脳裏に横切る。まぁ身体が不自由な方しか出来ないんだったっけなぁと思い出しそこに安堵した。何を考えているのだろう。私の両親も姉弟も皆元気だ。恋人も五体満足な方ではあるだろうし。友人もいる。そう思うと私はなん

        • ハローワークで会った嫌な人

          今日あっためっちゃやな事。 先生と待ち合わせてハローワークで本登録をするっていう話でハローワークに行った。 まあ集合場所間違っとったりしたんやけどそれは置いといて、担当の人と会って先生と3人で話聞いたりして、希望してた大学の進路はどういう道だったの?って聞かれて商業系とか経営系でした。なんでそこに進みたかったの?って聞かれて夢があったからですって言ったら夢って教えて貰える?教えたくなかったらいいけどとか言って聞いてきた。嫌ですって答えた。そしたら教えてくれんとね、こっちもサポ

        人生の価値とは

          優しい人

          俺、優しい人好きじゃないの。 優しすぎて泣きそうになるから。 泣いてる顔なんて見せたくないし、優しい人の前で泣いたりするとまた迷惑かけちゃうから。 優しい人はあんまり注意しない。 俺に話すだけ。 他の人だったら気になるかもとか、ね。 けど、俺は弱い。泣きそうになる。 指摘じゃないけど指摘されているように感じるのか自分の言葉が相手に上手く伝えられないのが悲しいのか、分からない。 強くなりたい。 その人を悲しませないくらいには。

          親への初めての反抗

          今日はMさんとHさんと父と共に陶器を横で焼きながらのバーベキューを楽しんだ。 楽しい時間だった。 Mさんと父はビールをたらふく呑みたくさんの会話で盛り上がっており楽しい雰囲気が広がっていた。 問題は片付けが終わって部屋で温まってからだった。 Mさんが父に私のことを放っておくべきだという話をし始めたのだ。というのも今日のお昼にMさんとHさんと父は私が意思疎通ができないくらい馬鹿だと思っていることと、私がやる気になった時でも父のやる気の方が大きすぎて引いてしまうことなどを話してい

          親への初めての反抗