見出し画像

KALDIのタレでケバブライス

渋谷で食べた屋台のケバブがめちゃくちゃ美味しくて、ケバブにハマりました!なんとか家で作れないかと思っていたら、KALDIで見つけたんですよ!

材料

ケバブライス 4人前
・ケバブチキン
もも肉 500g
KALDIのケバブつけだれ
・野菜
キャベツ 好きなだけ
ゆで卵 3個
・ソース
ケチャップ 大1
マヨネーズ 大1
チリパウダー 小2
・ターメリックライス
お米 2合半
ターメリックパウダー 小1/2

作り方

チキンは皮がついたまま、からあげサイズに切る。ビニール袋に切った肉とKALDIタレを入れて2〜3時間ほど漬けておく。グリル台に皮を下にして並べ、片面強火でで10分焼く。7分過ぎたあたりで強火と弱火の面を入れ替える。焼きあがっても火を止めてから動かさず、予熱を保たせる。
チキンを焼いている間に野菜を切る。キャベツは千切り。卵は適当に潰してマヨと塩で味付けする。
ソースを全て混ぜる。
チキンをグリルから取り出す。ケバブっぽく細かい状態が好みであれば、まな板である程度スライスする。めんどくさかったらそのままサーブしてもいい。グリルの受け皿に溜まった肉汁は、集めてチンしたあとチキンにかける。

全ての調理が終わりました。
テーブルに並べて、各自好きなように盛り付けてもらいましょう。



いい感じに盛り付け

お疲れ様でした。
家で作ると何がいいかって、好きなお肉で食べれることですよね。お店で食べれるあのでかい肉の塊は、長時間ローストされてるのでどうしてもパサパサ感があります。屋台めしとしては気にならないんですが、晩御飯的には物足りなく感じてしまい…
家で仕込む時は、唐揚げ用のぷりぷり肉でジューシーに仕上げましょう!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?