見出し画像

上場企業の創業者と話した

さて、今日はとある縁から(どんな縁かはまた後日)上場企業の創業者、現会長とお話しする機会があったMr.カンガルー。

オンラインでね。

1時間ほど話したのだが、いやあ楽しかった。
経営者という側面を持ちながら、持っている人脈からたまにヘッドハントもしていて、去年の売り上げはなんと1億以上。
え、片手間にやられてそれですか。

ちなみに私の最高売上金額は4500万円ほど。
ノリに乗って日本法人で1位になった時、年収1400万円のときがそれ。

いやーすごいなー。
個別株へ投資もしてて昨年の実績は売買益/含み益で2億以上。

集まった資金は今注力している別の事業に投資したり、ベンチャー企業数社に投資したり。

ざっくばらんに話を進めていくうちに色々聞けて、働くマインドや仕事の仕方など共感できることだらけだったけど、スケールが違った笑

さてどういった縁でこの話をすることになったのか、どのタイミングで書き起こそうか。あと2ヶ月くらいで書けるかな、うんそんなくらいで!


さてこの件ですが↓

今日第一志望のところで対面面接があったみたい。
企業担当者の印象もよかったけど、なんせ家から遠くて、案外オフィスが汚くて、正直迷ってるみたい。
年収はこちらのオファーより高めの水準なので、いったんオファー出るまで話を進めたいみたい。

この話が出なかったらうちのオファーを取ってくれる気持ちだったようで、この件で一緒に働いている優秀なチームメンバー(キャリアはカンガルーより上で、なんなら4回くらい日本のトップセールスマンになってるすごい人)がしっかり話を整理してくれてました。

こちらでできるのは企業側に、最後のアクション、オファー面談で何を話してもらうか事前に打ち合わせること。

人事担当者には、今候補者がこういった不安を抱えているのでその点についてもう少し詳しく説明してほしい等情報を伝えておく。

まだ第二志望だからと言って諦めることはない、考えながら動き続けるのみ。

さてどうなるか。

諸々乞うご期待!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?