見出し画像

Andyの学びマガジン2023_025「上司ガチャ」

「Andyの学びマガジン」第25弾!

「Andyの学びマガジン」では、Andyコーチが日々情報収集する中で見つけた記事やレポート・論文を補足知識や考えとともにご共有します。

本記事はメンバーシップ「Salon de Andy for Managers」メンバーの特典記事です。
前半はどなた様も無料でご覧いただけますので、ぜひご覧ください!
※メンバーシップに参加されてない方も購入すれば閲覧できるようになっています。

2023年1月から2週に1回「Andyの学びマガジン2023」を投稿し続けてまいりました。
Andyコーチが気になったことを学びながらマガジンという形でご共有してまいりましたが、このように学びを続けられたのもひとえに読んでくださる方がいるからこそなので大変ありがたく思っております。
また、読んでくださった方にとって少しでも学びが深まるきっかけになっていれば嬉しく思います。
まだまだ書きたいことがたくさんあるので、「Andyの学びマガジン2024」もお付き合いいただけますと嬉しいです。

さて「Andyの学びマガジン2023」最終回のテーマは
上司ガチャ
です。


記事①:人生はガチャだらけ

ガチャガチャ。今では「ガチャの森」とかが商業施設にあったりしますよね。
ガチャガチャの正式名称は「カプセルトイ」って言うそうです。
実はAndyコーチもカプセルトイを物色するのが大好きです。

このカプセルトイをガチャガチャということから、こんな言葉たちが出てきましたよね。
「国ガチャ」「地域ガチャ」「親ガチャ」「配属ガチャ」「上司ガチャ」。

自分で選べない運任せのものに対して「ガチャ」という言葉を使うことがありますよね。
これらのガチャに対してあなたはどう感じていますか。
「当たりを引いてきたなぁ」という方も「ガチャのせいで人生めちゃくちゃ」という方もいらっしゃるでしょう。
ガチャに関する記事を見つけましたので是非ご覧ください。

こちらの記事でも、

はっきりと言えるのは、「すべては運次第だ」という主張も、それから、「すべては意志や努力次第だ」という主張も、どちらも間違っているということ

https://diamond.jp/articles/-/312027?page=3

ガチャは間違いなく存在します。
ただ、ガチャだから仕方ないというつもりはありません。
ガチャが存在する中で大事なのは、
・ガチャで嬉しいものはひとによって異なる
・自分で選べない「ガチャ」に対してどう意味づけをして何を学び何を行動するかは自分次第
だとAndyコーチは思うのです。

論文①:配属ガチャよりも深刻?上司ガチャ

「上司ガチャ」。
皆さんも会社の所属したことがあるならば、マネジャーがいた経験があるでしょう。
その中で、自分のマネジャーを選ぶことができたという人は少ないのではないでしょうか。

しかし、今までAndyコーチ自身も働いてきた中で、いかに仕事の内容よりも誰と働くかが重要であるかを感じてきました

・配属ギャップがあったとしても、マネジャーとその組織での業務の意味を見出し活躍しているメンバー
・逆に、やりたい仕事にアサインされたのに、マネジャーとの相性が合わずチームを離れてしまったメンバー
・「このマネジャーとだったらひたすら折り鶴を折り続ける仕事でもいいです」と言っていたメンバー
こんなメンバーを見てきたからこそ、こちらのツイートを発信していました。

今回は久しぶりに論文をご共有します。

ここから先は

2,410字 / 1ファイル
この記事のみ ¥ 500

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?