見出し画像

【チーズを探せ!】を始める (7) - 迷路へ一歩踏み出す

同じこと、同じ行動、同じ景色。毎日の習慣は効率を求めた結果できたものだ。それを変えていくことは、簡単なようで難しい。。。
自分探し・生きがい探しは迷路のようなもの。
それでも迷路へ、新たな一歩を踏み出さないと始まらない!

本当に一歩踏み出した?

昨日の【チーズを探せ!】を始める (6) の続き。

脳に「新しい」ことを習慣づけるトレーニングなので、
「一日一新」と「一日一観」をスタートします!

今後一日ノートを記録していくつもりなので、記念すべき初日 はノートを公開します(笑)。

「一日一新」で今日から体重・脂肪率を毎日つけていくとにしました。お腹周りも記録してます(笑)。 

「一日一観」では、(自分にとっては)新しい視点・観点でダイエットも兼ねたいので通常の食事制限・運動以外のチャレンジを取り入れていく。

例えば、「2万歩のゴミ拾いの運動で、どれだけ体重・脂肪率が減ったか?」とか。。。

自分が興味のあること「お腹周りダイエット」と「社会奉仕」を組み合わせたら、これくらいしか思い浮かばなかったです(笑)。

始めたばかりなので、今日はこのくらいで。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?