見出し画像

推しの議会傍聴行ってみた企画②〜杉並区議会〜

FIFTYS PROJECT運営メンバーのあおいです!
6月は、多くの自治体で一般質問が行われる月です。FIFTYS のリストに掲載されている方々含め、推しの議会傍聴ラッシュで大変興奮しております!!🥹❤️

全部回ることはできないのでオンライン傍聴で補完しつつ、現地に直接行けた場合はレポにできればな〜と思います💪
(リストの全員のレポを書くわけではなく、あくまで個人の時間的、距離的に可能な範囲で推し活をしているだけですのでご了承ください🙇)

杉並は推せるポイントが多すぎる

今回人生初傍聴としてチョイスしたのは5/31~6/19 まで開催中の杉並区議会

杉並区といえば、前回の区長選で岸本聡子さんが女性初杉並区長に就任されるなど、新しい風を感じるニュースがとても多いですよね〜〜✨✨
岸本区長は区議会議員選挙の時も、投票率の引き上げのため1人街宣を行っていたそう!マブいですマブがすぎます。。😭
杉並区民じゃないのが悔しすぎて、私と友達含めたアクティビスト4人で、シェアハウスを探そうかと本気で考えたことがあります笑🏠

議員さんもめちゃんこ素敵な方が多いのですが、
これだけ素敵な杉並を作ってきたのはまぎれもなく区民の住民自治へのパッションがあるからこそ!🔥🔥

区長選挙では岸本さんが立候補を決める前から住民達で既に政治活動を熱心に行われていて、種を蒔かないと花が咲かないように、杉並区民が蒔いてきた民主主義の種が今の議会に繋がってるんだな〜ときめきが止まりません。。😍
今回傍聴席も7~8割型埋まっていて、つよつよ杉並区民に圧倒されてきました。(高齢の方が多めで、男女半々くらいだったかな?と思います)


杉並区役所に到着!



杉並区役所は、阿佐ヶ谷駅の南口から徒歩10分ほど!
入り口のカフェがとても美味しそうで入ろうか迷ったのですが、待ち合わせをしているので今回は我慢しました🫠

推しの一般質問は午後1番の13時スタートで、乗り遅れてはいけないと30分前に張り紙に従って、議会棟の3階に向かいました。
受付は15分後とのことだったので、その間議員さんの控室や受付をウロウロしていると、一般質問通告一覧(誰がどの日程に、なんの質問をする予定なのか事前にまとめてある)や、委員会名簿(道路交通やスポーツなどのテーマに関する委員会に、誰が所属しているのかまとめてある)、会派別名簿議員名簿(各議員の氏名や諸々の情報が記載されていました)

会派って難しいよねという話


私選挙に関してはまだまだひよっこですが、ひよっこなりに何度か経験していく中で痛感したのは誰がどこの「会派」に所属してるかってめっちゃ重要!!
ということです。😶‍🌫️
何かしらの政党や政治団体に所属している場合は大抵その党の会派に入ることがほとんどですが、わかりにくいのが無所属議員!なんとなく雰囲気が良さそうだな〜と思ってた人が、当選後想像と全然違う会派に入っていたり、、
特に杉並区議会の場合、無所属議員がとても多いので、誰がどの会派に入っているのか、それぞれの議案にどんな考えを持っているのかわかると、今後誰を応援していくのかの参考になると思います!
なのでこうやってまとめて一覧になっている紙があるのはすごくありがたいです!
区役所の職員の方、ありがとうございます〜〜


議員名簿に個人情報、ほんとに必要ですか?

そして個人的にショックだったのは、議員名簿にはガッツリ住所と電話番号が記載されているのです、、や、やばくないですか、、!!!事務所とかじゃなくて、住所て、、!!個人のプライバシー!!!😱
区民が相談しやすいように?という意味もあるのかもしれませんが、議員になったら住所を公開しないといけないだなんておかしくないでしょうか。。
前回も話しましたが、区民との距離がとても近い分、ハラスメントに遭う機会だって少なくありません
パワハラや票ハラに関しては性別問わずあると思いますが、特に女性議員はセクハラを受けやすく、当選後も住民からストーカー被害に遭っている話などを聞くなかで、住所を開示しなければいけないのはプライバシーが尊重されていないように思います😐

今後政治家を志す人の足枷になるのでは、(少なくとも私ならだいぶ立候補モチベが下がる案件)と思いました。google formは世代によって扱いづらくても、メールアドレスとかでいいのでは、、??🤔

そんなこんなでしっかり紙を読み込んでいたら受付時間になったので並びます。全然知らなかったのですが、区議会の様子は音を出さないようにすれば撮影や電子機器の持ち込みがOKなのだそう!うれしい!☺️☺️
受付をする際にその旨を伝えれば、首にかけるタイプの許可証を貰うことができます。(議会によっては撮影のルールが異なる可能性があるので確認をお勧めします)

思う存分撮影しました☺️(ほぼ動画のみで写真を撮り忘れるという大失態を冒したため、あれ、なんか画質悪くね、、?と思われるやもしれませんが🥲次こそ、、!)

注意してほしいのが、議会傍聴中は水分補給ができず、喉が渇いたら毎回席を外さないといけないということ。このルールは議員さんも同じのようですが、午前と午後に分かれてはいるものの長時間の議会で飲み物禁止は辛いのでは、、?🥲
というわけなので、傍聴席に座る前に水分補給は先に済ませておくことをおすすめします!

待ちに待った議会スタート!

推しの席の真後ろをちゃっかり確保してソワソワしていると、議員さんたちがぞろぞろ入ってくるのですが、ずっとお会いしたかった小池めぐみさんやブランシャー明日香さん、立憲杉並区議団の方々など、隠れ推しが勢ぞろいでテンション爆上がりでした😭😭🔥

全員が席を座ったときにぐるっと見渡すと、
「カ、カラフル〜~~!!!!!黒ずくめのスーツだけじゃない!!!!!」と大感動。


こんな感じで区民が後ろから見守っています🫶

杉並区議会は今回の選挙でパリテを達成し男性23人、女性24人、非公表1人という構成になっています。そして議長も区長も女性です。すごい〜!
そもそもFIFTYS PROJECTの由来が
FIFTY FIFTYの議会を全国に増やしたいという思いから来ているのですが、この光景は忘れられないだろうな、、🥺✨✨
正直人生初の議会傍聴でこれだけ目が肥えてしまっては別の議会ではチベスナ顔になってしまいそうです🥲どうしましょう

議会が始まると、遂に私の推しである「てらだはるかさん」の番に!
私の心のちいかわが「ワア〜、、!!」と大歓喜でしたが、傍聴席では拍手ができないのでぐっと抑えました🥺

横にある水差しが特殊で面白かったです、唯一議場で水を飲める場所、、??


てらはるさんが一般質問に選んだテーマは、
1.子どもの権利について
2.保育・学童保育の質について
3.すべての子どもにとって安全で安心な学習環境について
4.サードプレイスと文化的なまちづくりについて

の4つでした!
選挙戦のチラシには、ひらがなでこどもでも読めるように書いたメッセージ欄を作っていたり、以前から児童館の廃止への反対運動をしていたこともあり、子どもを第一に考え、大人がコントロールするのではなく独立した人格を持つ個人として扱う姿勢を最後まで崩さない質問だったと感じました。

杉並区の小中学生に観て欲しいな、きっとてらはるさんを見たら、政治家の印象がガラッと変わるんじゃないかな。

保育や学童に関しても、前職が保育士の経験から、保育士の雇用環境の危うさや配置基準の改善、民間委託の欠点などについて指摘し、30分の持ち時間をほぼ全て使って話していました。

「聞き苦しいかもですが、、」と緊張した面持ちで話していたけれど、全く、一ミリもそんなことなかったです!!!(こころのちいかわは号泣😭)

1つとても残念だったことは、再質問の際(2回まで質問できる)てらださん本人も言っていましたが、質問に対して、具体的な回答をほとんど得られなかったことです。事前に質問される内容がわかっていて、もしかしたら回答も既に質問した議員に渡っている状態なのかもしれませんが、結果的に進展のほぼない返事なのは何故なんでしょうか。。私はまだ一度しか傍聴に行ってないのですが、その点についてももっと考察できるようになりたい、、

推しがいてこそ

全員分聞くことは流石にできませんでしたが、初めての議会傍聴は大満足の経験になりました。何より会社のしがらみじゃなく、親戚にお願いされたからでもなく、心から自分で選んで投票した人、応援した人だから、というのが、議会傍聴がなんでこんなに楽しかったのかの1番の理由だと思います。

だって推しがいなかったら、議会傍聴って正直超〜〜〜〜〜〜〜つまんないと思います!長いし!暑いし!事前に何話すのかもほぼ全部わかってるし、、一緒にきてくれる人がいなかったらもっと退屈かも。
なので皆さん、推しってすごいんですよ!あんなに退屈な議会でも全然眠くならないし、(むしろ聞き逃してやるかと脳が覚醒する)、どれだけ政治に絶望しても、この人がいれば大丈夫、まだ頑張れるって思えるから。

この記事を読んでおっ、いいじゃんと思ったあなた!推し活を始めるなら今しかありません!!一緒に議会傍聴行きましょう!放っておくと、4年後は政治家じゃなくなってるかもしれないんですよ!推せる時に応援せずどうするんですか!!


杉並区、いつか住みたいな、、!



最後に、FIFTYS PROJECTがてらはるさんにインタビューした際の記事も最高ですので、みなさんもぜひお読みくださいませ✨




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?