見出し画像

【Audiostock】再生数が上がると売れるのかどうかの分析 n=105

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
2020年12月28日 BGM 75曲で分析して追記しました。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

私のアマチュア楽曲(n=105)における分析結果ですが

タイトルの答えは

「定額制プランなら売れる」ではないかと考えています。

「Audiostock 再生数」でググると

再生数に言及した記事が結構出てくるので

そちらもご参照ください。

話は戻りますが、私のある1つの曲の再生数が伸び続け、

今年6~10月の5ヶ月連続で定額制報酬をもらえています。

なんと、この楽曲、今年5月に登録して以来

単品購入は一度もありません!!悲しいヨ!!

スクリーンショット 2020-12-07 21.51.33

再生数が伸び続ける理由は、

トレーニングやストレッチというキーワードで

BGM検索をかけると

上位に出てくるからだと思われます。

もともと運動療法に使ってもらいたい

と思って登録した楽曲なので

フィットネスというキーワードでも上位に行けるよう

タグを足してみました。

タグを足したからといって上位に表示されるかは不明ですが

zomapさんもこのようにおっしゃっています↓

ユーザーの検索にひっかかるようなタグ選び、

研究の余地ありです。

ーー

私の定額制報酬は月あたり数百円です。

報酬が僅かなのは楽曲が未熟だからなのであって

私のような門外漢にとって定額制プランはありがたい制度です。

自分で宣伝しなくても売れるなんて、

そんな嬉しいことありますか・・。

むしろ毎回無料で審査してもらえて感謝しかありません。

これからもまずは多くの楽曲を登録するを目標にしていきます。

正直なところAudiostockの検索上位の狙い方は

よくわからないですが

素人にも活動の裾野を広げてくれた音楽登録サイトは

素晴らしい仕組みだなと感謝しています。

2020年12月末に分析しました

現実的にはやはり楽曲登録を増やすってことですかね。

それから、審査してくれるスタッフさんにも心より感謝申し上げます。

いつもの深夜1時のメールは手動送信・・・ですよね?

業務委託のスタッフさんかもしれませんので

労働時間は関係ないかもしれません。

ただ、敢えて「長く仕事をしたければ睡眠はしっかり取ってほしい」

という言葉をお伝えしたいです(突然の保健指導)。

もしかしたら夜中2時まで仕事しても

8時間ぐらい睡眠とっているかもしれない。

でも生活リズムが乱れているのであれば

是正をお勧めします。

(年末年始は特に!!!)

しばしば体調悪くなりやすい現象、心当たりがありませんでしょうか?

もしかしてモンスター飲みまくってたりして・・

健康な体づくりはきちんとした生活リズムが大前提です。

大人になって無理するのが当たり前になっていないか

見直してもらえたらいいなと思います。

画像2

本年中のご愛顧に心より御礼申し上げますと共に、

明くる年も変わらぬ お引き立てのほど

よろしくお願い申し上げます。


読んで下さりありがとうございます。読みやすいコラムを目指します。