へほ

22歳

へほ

22歳

記事一覧

2024.5.20

仕事が忙しい。 先週の残業時間は15時間を超えた。 実家を改築工事している。 10日間家のお風呂が使えない。 父方の祖母の体調が悪い。 母には礼服を買っておくように言…

へほ
1か月前

さよならポエジー

さよならポエジーというバンドが世界で一番好きだ。 好きというより、私にとって特別な存在。 上手く言葉で説明できないけど、この歌詞を見て魅力が伝わったと思う。とい…

へほ
1年前
4

2022.4.3

私は自己肯定感が低い。 その事実に気づいたのは割と最近。 周りの人の些細なことが魅力的に感じるようになったことがきっかけだった。 「魅力とは何か」と聞かれたら、「…

へほ
2年前

2022.3.21

「人間らしさとは何か。」と聞かれた時、あなたなら何と答えるだろうか。 当時の恋人が「何事にも期待しないで生きている。その方が裏切られた時に楽だから。」と言った。…

へほ
2年前
4
2024.5.20

2024.5.20

仕事が忙しい。
先週の残業時間は15時間を超えた。

実家を改築工事している。
10日間家のお風呂が使えない。

父方の祖母の体調が悪い。
母には礼服を買っておくように言われた。

資格の勉強が進まない。
先週の模試ではぴったり平均点だった。

職場の関係職員が怖い。
もっと自分で調べてから電話かけろと言われた。

ライブに全然行けていない。
忙しいからと断ったのは自分なのだけれど。

きのこ帝国

もっとみる
さよならポエジー

さよならポエジー

さよならポエジーというバンドが世界で一番好きだ。
好きというより、私にとって特別な存在。

上手く言葉で説明できないけど、この歌詞を見て魅力が伝わったと思う。というか伝われ。

「一緒に頑張ろうぜ!」って激励してくれるわけじゃない。

「よく頑張ったね。」って慰めてくれるわけじゃない。

不安で押し潰されそうな時、気付いたら隣にいて、心の拠り所になってくれるような、知らず知らずのうちにどこか縋って

もっとみる
2022.4.3

2022.4.3

私は自己肯定感が低い。
その事実に気づいたのは割と最近。
周りの人の些細なことが魅力的に感じるようになったことがきっかけだった。

「魅力とは何か」と聞かれたら、「その人にはあるが他人にはないもの」と私なら答える。
つまり「他人」に魅力を感じるたび、私は「自分」の平凡さを実感する。

お洒落な服を着ている人とすれ違うと、自分にはあの服に見合う容姿がないこと。
留学に行く友達を見ると、自分には好奇心

もっとみる
2022.3.21

2022.3.21

「人間らしさとは何か。」と聞かれた時、あなたなら何と答えるだろうか。

当時の恋人が「何事にも期待しないで生きている。その方が裏切られた時に楽だから。」と言った。
「確かにそうだね。」と私は答えたが、どこか寂しさに似た感覚を覚えた。

「期待する」という行為は自分本位の一方的なものだ。自分、他人、場所、時間に期待し、一喜一憂を繰り返す。期待を超えた結果に喜ぶ人がいる一方で、裏切られたと嘆く人もいる

もっとみる