はる子

スイス在住。妊活中。スイスの湖が好き。最近の趣味はアンティークの器を探して愛でること。…

はる子

スイス在住。妊活中。スイスの湖が好き。最近の趣味はアンティークの器を探して愛でること。料理が大好き。

記事一覧

スイスで妊活:人工授精 2回目

こんにちは、スイスで妊活中のはる子です。 前回の投稿で記載しましたが、先月の人工授精では子供を授かることができなかったため、引き続き今月2度目の人工授精を予定し…

はる子
6か月前
5

スイスで妊活:人工授精 DAY24

こんにちは。 前回の投稿では人工授精を施行した旨、お話ししました。 今日はその結果についてです。 本日は人工授精を行ってから14日目。生理が始まってからは24日です…

はる子
6か月前
1

スイスで妊活 人工授精DAY13

こんにちは、はる子です。 何週間も雨が続くスイス。秋晴れが恋しい今日この頃です。 あっという間に生理開始から13日経過。バタバタと人工授精が終わりました! 時系列で…

はる子
7か月前
6

スイスで妊活 人工授精DAY1

次の生理が来たら人工授精を行うということで、その日がやってきました。 まずは病院に電話。 生理が始まったことを伝えます。 そこで次回の訪問を予約します。 生理から1…

はる子
7か月前

スイスでの妊活:自己紹介

<自己紹介> 初めまして!はる子です。 スイスに住んでいる日本人です。 国際結婚でスイスに移住してきました。 私も夫も30代後半。 夫との二人暮らしです。 <テーマ> …

はる子
7か月前
5
スイスで妊活:人工授精 2回目

スイスで妊活:人工授精 2回目

こんにちは、スイスで妊活中のはる子です。

前回の投稿で記載しましたが、先月の人工授精では子供を授かることができなかったため、引き続き今月2度目の人工授精を予定しています。

すでに生理は終わっていて、今は通院しながらいつ人工授精を行うのかタイミングを見ている最中。

前回同様、生理が始まって病院に電話して、人工授精をやりたい旨伝えて診察の予約をしました。

排卵誘発のピル、排卵誘発の注射、黄体ホ

もっとみる
スイスで妊活:人工授精 DAY24

スイスで妊活:人工授精 DAY24

こんにちは。

前回の投稿では人工授精を施行した旨、お話ししました。
今日はその結果についてです。

本日は人工授精を行ってから14日目。生理が始まってからは24日です。
昨夜まで毎日寝る前に黄体ホルモン剤を膣に挿入する、ということをやってきました。

(一度、薬を挿入する際に、皮膚が引っ張られて痛めてしまいました。日本だとなんかスティックで入れたりするともネットで見ました。こちらにはそのようなも

もっとみる
スイスで妊活 人工授精DAY13

スイスで妊活 人工授精DAY13

こんにちは、はる子です。
何週間も雨が続くスイス。秋晴れが恋しい今日この頃です。

あっという間に生理開始から13日経過。バタバタと人工授精が終わりました!
時系列で、今日までの経過を振り返ります。

*なお、病院・先生との会話は英語です。

生理前

病院での診察時に今後必要になる薬の処方箋をもらう。

私と夫、両方とも、HIV、梅毒、B型肺炎の血液検査を済ませる。

(本当はこの日に専用のアプ

もっとみる
スイスで妊活 人工授精DAY1

スイスで妊活 人工授精DAY1

次の生理が来たら人工授精を行うということで、その日がやってきました。

まずは病院に電話。
生理が始まったことを伝えます。
そこで次回の訪問を予約します。
生理から10日目です。
生理開始の翌日から排卵誘導剤のピルを5日服用する必要があります。
そのピルの処方箋は、前回病院に訪問した際に、すでに貰っています。
早速薬局へ。
その薬局には置いていなかったけれど数時間後に、配達してもらうからまた来てと

もっとみる
スイスでの妊活:自己紹介

スイスでの妊活:自己紹介

<自己紹介>
初めまして!はる子です。
スイスに住んでいる日本人です。
国際結婚でスイスに移住してきました。
私も夫も30代後半。
夫との二人暮らしです。

<テーマ>
このnoteではスイスでの妊活について綴っていこうと考えています。

私たち夫婦はタイミング法を数年やってきたものの結果がでず、
夫婦で婦人科を受診しました。
そこで発覚する数々の問題。
日本とスイスでの診断や治療方針の違い。

もっとみる