見出し画像

解剖学実習(2004年)日記:4日目

2日間お休みしていましたが、ふたたび
アメリカ解剖学実習のレポートです。

3日目はこちら

4日目。火曜日。
実習の2日目でした。充実の時間をすごしました。

Tues. 24th August, 2004
朝7時に起きた。その時は雨はあがっていた。
朝食のあと準備しているうちにまた雨。
寒かった。こんなことなら昨日古着屋さんで上着を買ってくるんだった。

朝(午前中)はレクチャー。
今日は椎b. とl.  後頭下部だった。
ノートをとるのがたくさんあって大変だった
けどなんとかついて行ったかんじ。
out patient clinicのスタッフミーティングみたいなものを見学させてもらった。
大腿b. fx. の患者さんのケースについて説明していた。半分くらいは何言ってるのか分からなかったけど、重要なところは分からなかった。

実習は私とTさんで後頭下三角(左)、他の2人(FさんとMさん)は脊髄の方を担当した。
深いところまで解剖するのはけっこう大変だった。
献体が頭部を右回旋+左側屈していたようで、左側の椎b. a. をみつけるのが大変だった。

実習が終わるまでは雨が降っていなかったのに、帰ろうと思ってバス停でバスを待っていたら降りだした。

GatewayのFred Meyerで食料品を買った。レジのおばちゃんが気さくでいい人だった。

帰ってきてから304で今日の復習と明日の予習。
たぶん3Hくらいやったとおもう。
疲れたー

実習2日目はさらにたくさん勉強できたようです。
”outpatient clinic”なんて言葉、知らなかったぞ、、ワタシ。
外来診療所、とでも訳すのがいいのかな。カレッジには外来クリニックがあって、そこのスタッフミーティングを見学したんだった。

大腿骨骨折の患者さんについてのディスカッション、「半分くらい分からなかった」と書いているけど、半分くらいは分かったのか? そういいつつも重要なところ「も」分からなかったのかな?日本語がおかしい(笑)

この日の解剖は印象深かったので、覚えています。
「後頭下三角」
後頭部、頭と首のさかい目、首コリで痛くなるエリアです。

後頭部の深層にある大後頭直筋、上頭斜筋、下頭斜筋の3つの筋で囲まれた三角形の空間のこと

図解はGoogleさんにお任せするとして、わたしの手書きノートには

頭斜筋(じょうとうしゃきん)
頭斜筋(かとうしゃきん)
後頭直筋(だいこうとうちょくきん)
後頭直筋(しょうこうとうちょくきん)

の場所と頚椎の位置関係が書かれていました。そうそう、この筋肉を目指して解剖したわ…と。

献体の首が
右回旋(右にひねって)
そして
左側屈(左にかたむいて)
いたから、左側にある「椎骨動脈」が身体の奥の方にいってしまって、見つけるのが大変だったようです。
椎骨動脈というのは、脳へ血液をおくる大事な動脈で、首の骨にある穴を通っています。こんな風に首が回旋していたらギュッと圧迫されて大変だろうなぁとか、中で血栓ができていてそれが脳に飛んで行ったら大変だなとか、そういうことを考えるのでした。

けっきょく、見つけられたのかな?

5日間の実習の予定はあらかじめ聞いていたので、ちゃんと予習もしていたのですね、わたしたち。
予習しておかないと、いきなり英語でわぁ~っと説明されても
「え?」
と言っているうちに時間がすぎてしまうのは、とてももったいないので。

ホテルの部屋にもどってからも3時間、ちゃんと勉強してましたね。304というのはメンバーのひとりが泊まっていた部屋番号。みんなで集まって勉強していたみたいです。

こづかい帳

muffin $1.00
charts $38.40 T/C
Fred Meyer $16.21 T/C

またまた、トラベラーズチェック。

チャート、とは?
患者さんに説明するための、簡単にまとまった解剖学の図のことを指していると思われます。いまもまだ手元にある(はず)。
頭部と腕の筋肉が描いてあって、筋肉の付着部位(起始、停止)が図解されているプリントがラミネート加工されているもの。実際に日本に帰ってきてからそれを使って患者さんに説明したことは、これまでに1度もないけれど(笑)
すべて英語表記なので、見た目はかっこいいけど実用的ではないというモノ。ただ、筋肉や骨の名前は、日本語でも英語でもぶっちゃけどっちでもいいっちゃいいと思っています。
日本語でもさっき書いた「じょうとうしゃきん」なんて普通に文字変換できず、一文字ずつ「うえ➡上」、「あたま➡頭」、「ななめ➡斜」、「きんにく➡筋」という具合に変換していたのです。それに、その単語を見たところで、ああ、あの筋肉ね、って分かる人はそれほど多くないと思うので、図解してあればそこにかいてある言語は英語でも日本語でも大差ない、というわけです。

まとまった額はT/Cだったようです。
マフィンは1ドル、か。記憶にないなぁ…

実習はもう少し続きます。

よろしければサポートお願いします!いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!