見出し画像

きょうの夕焼けは
ぶどう色をしていました

昨夜
「実は日々、メルマガに癒されております」
と、うれしい連絡をいただきました

ほんとにうれしいです

時々
「おもしろかった」とか

「このフレーズを使わせてください」とか

「いいねー」とか

あらためて、

ネットの向こうに
たしかに人がいることを
感じる次第です

・・・

最近思うのは

みんな幸せになりたくて
お金を稼ぐ

そのお金で
しあわせを感じるための

・ものを買ったり
・どこかへ旅したり
・何かを食べたり

お金って
ただの
しあわせと交換するものでしかない
(すくなくとも、お金を食べてしあわせは感じない)


なら
なら、、、

中間のお金を介さなくても
直接

・ものを手に入れたり
・どこかへ旅したり
・何かを食べたり

できれば良いわけで

「そろそろ、それも出来るんじゃないの」


思ったりする

つーか
そこを考えてもいい時期だよね。と


そうすれば
シアワセの基準が「お金」の独壇場の
今のヒリついてる世の中が

そう
「お金さえあれば」

・健康も
・人間関係も
・恋人も
・家族も
・ビジネスも

「うまくいく神話」

「お金に物を言わせてうまく運ぶ神話」が

「ちょっこっとズレてるかも」

と、気付いて

自分がほんとうに欲しい物が
わかるかも知れない

とか、思っているわけです

・・・

お金にもの言わせて
とにかく

・コントロールしたい
・従わせたい
・欲望を満たしたい

では

・共鳴とか
・共創とか
・分かち合う

世界とは
ずーっと出会えない気がします


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?