見出し画像

引っ越し回数20回以上!私が今、福岡を選んだ4つと1つの理由

おはようございます!1日の寒暖差や冷房ガンガンの部屋など体に負担がかかる時期ですね…気温の変化にうまく対応していきたいですね!

さて、私は現在福岡で整体をしています。でももともと福岡出身ではなく、最近引っ越してきました。なので短い期間に引っ越し&お店オープンとかなりハードな状態になってしまいました(笑)今回は「なぜ今福岡に引っ越したか」について。


引っ越しの多い人生

子どもの頃から引っ越しが多い家庭でした。短い距離で引っ越したかと思えば突然海外に住むということも。子どもの頃の私は何もわからず、ただひたすらついていっていたので移動した先の環境に馴染むのに時間がかかりました。

1箇所に留まらないことが当たり前になってくると、ひとり暮らしを始めてからもどんどん引っ越しを重ねていきました。決して引っ越しが好きということではなく「やりたいこと」を優先していたら、いつのまにか移動を繰り返していました。

引っ越しを繰り返したことでメリットとデメリットが分かりました。

メリット
・初対面の人と打ち解けるスキルがアップ
・各地に友達ができる
・土地勘がつく
・地域特有のしがらみに縛られにくい
・世界(視野)が広がる
・引っ越し作業が手慣れてくる
・物が減る

デメリット
・人間関係をその都度作らないといけない
・移動のコスト
・衣食住や視覚/聴覚/味覚/嗅覚/触覚のミスマッチがあると生活するだけでもストレス(例:食が合わない、工場などの近くで匂いがきつい)
・各地の方言を吸収しすぎて、だんだん変な方言を喋り始める

「引っ越し作業が手慣れる」はあまり必要ないスキルですが(笑)、メリットは多いと思います。


魅力がいっぱいの福岡

そんな引っ越しオタクの私が福岡を選んだのはまず4つ理由があります。

①雰囲気がいい
引っ越し前に訪れることがありましたが、その時の感想が「なんか、いい。」というすごい漠然で感覚的なものでした。ファーストチェス理論(5秒で考えた手も30分かけて考えた手も86%は同じ)にもあるように直感はすごく大事だそうです。それも含めて私は選択の基準で「なんか、いい。」という感覚を重視しています。

②オープンな人が多い
海沿いの港の町で、人の出入りも多い地域。なので外の人間に対しても寛容的な傾向で、輪の中に入っていきやすいです。

③食事が安くて美味しい
初めて福岡に来たときにラーメン1杯300円という値段を見て拍子抜けしました。カップ麺並みに安い!!それでいて味もしっかりしているので少し怖くなったほど。ラーメンは特殊例かもしれませんね。まだ他にあまり外食できていないので「安くて美味しい」は完全にイメージと雰囲気です(笑)

④コンパクトシティで自然も近い
地方移住ブームで「コンパクトシティ(小さくまとまった町)」という言葉をよく聞くようになりました。福岡はまさにコンパクトシティ。空港が町のど真ん中にあるのは有名ですね。空港も含めて地下鉄である程度のところまで行けます。距離も短いので、地下鉄で寝るが好きな私はそれができないのでちょっと残念(笑)

もう1つの大事な理由

それは今、HOTな地域であること
「福岡っていいですよね!」って話を私の周りの経営者やフリーランスの人に言うとほぼ100%同意してくれました。それを表す分かりやすい数値としてこんなものがあります。

"開業率日本一!あなたのチャレンジ応援します!" 
  (福岡がNO.1 福岡市)

まず「福岡がNO.1」というすごく分かりやすいタイトルで内容も見やすいものが福岡市の公式サイトであることに驚き。新しく事業を始める私にとって、この数値はとても惹かれました。(他にも30テーマについてランキングがあるのでぜひチェックしてみてください!焼き鳥屋の数も1位だそうです笑)

この立役者の1人に市長の高島宗一郎さんの存在は大きいと思います。普通に生活していると地元の市長がどんな人かはあまり分かりません。他地域の市長なら名前すら知りませんよね。

おそらく高島さんは全国の市長の中でも特に有名な方だと思います。36歳という若さでアナウンサーから市長になった異色の経歴。そこからすごいスピードで次々と挑戦していきました。

2014年国家戦略特区獲得
MICEやクルーズ船誘致、コンテンツ産業振興などの積極的な経済政策
博多駅前道路陥没事故では1週間での復旧が国内外から注目
2017年日本の市長では初めて世界経済フォーラム(スイス・ダボス会議)へ招待
36歳で福岡市長になったら、まわりは敵だらけだった DIAMONDONLINE)

高島さん以外にもこんな理由を見つけました。

起業しやすい要因は市の施策のほかにもある。それは、先輩起業家や地元の既存企業との距離が近いことだ。
福岡市では2003年に、地元企業の経営者などによって「福岡市創業者応援団」というネットワークが形成されるなど、もともと起業家を支援する土壌があった。
  (開業率1位、福岡市が起業しやすいワケ 日経ビジネス)

地元の人たちが起業を応援している状態にあることはとても素敵なことです。スタート時は特に大変なので、その時に誰かの力を借りれるのは大きな支えです。

ビジネスの話が長くなってしまいましたが、これらの理由で福岡を選びました。ちなみに実際に住んでみて、、、

3日も経たずに「福岡、いい!」って実感しました(笑)。まだ住んで数ヶ月なので、また新たな発見があったら地域トークをしたいと思います。皆さんの持つ福岡のイメージや移住について気になることがあればぜひコメントしてください〜


それでは今日も
私らしく、楽しく、なんだか調子いい

公式サイトの公開が始まりました!
手作りなのでまだ1ページしかできていませんが、いい意味で整体のサイトらしくない感じに出来上がっています。ぜひチェックしてください!
https://atelierfeeru.wixsite.com/feeru


Instagram:セルフケアの情報発信
https://www.instagram.com/atelier.feeru/
公式LINE:整体の予約や問い合わせ
lin.ee/ncJdmP6

#振り返りnote #この街がすき #福岡 #起業

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?