見出し画像

清原なつの(1956.8.8- )「飛行少年モッ君の場合」『りぼんオリジナル』1984年夏の号 『アレックス・タイムトラベル ハヤカワ文庫』早川書房 2001年7月刊  Jackie McLean (1931.5.17-2006.3.31) "What's New?" (1959.10.2)  日記 2018年1月13日 昨日だにとはんとおもひし津の国の生田の森に秋はきにけり 新古今和歌集 289

日記
2018年1月13日
午前3時25分起床
室温2.8度 湿度52%
体重53.6kg BMI 19.9
スクワット70回 懸垂9回
62歳11か月

Jackie McLean (1931.5.17-2006.3.31)
"What's New?" (1959.10.2)
https://www.youtube.com/watch?v=7wdzCJ8YJVo

Swing, Swang, Swingin' (1960.3)
https://en.wikipedia.org/wiki/Swing,_Swang,_Swingin'

https://www.amazon.co.jp/dp/B000005H94

https://en.wikipedia.org/wiki/Jackie_McLean

https://ja.wikipedia.org/wiki/ジャッキー・マクリーン

Jackie McLean (1931.5.17-2006.3.31)
 alto saxophone
Walter Bishop Jr. (1927.10.4-1998.1.24)
 piano
Jimmy Garrison (1934.3.3-1976.4.7)
 bass
Art Taylor (1929.4.6-1995.2.6)
 drums

ジャッキー・マクリーンのアルバムは一枚も購入してません。
2004年11月うつ病発症休職以降に
福岡市総合図書館から、CDを8枚借りて、
パソコンのウィンドウズメディアプレイヤーに収納して聴いてました。

http://blog.tatsuru.com/2006/04/02_1700.html
内田樹の研究室 2006.4.2
「ジャッキー・マクリーンが死んだという記事が出ていた。
享年73。
私たちの年代にとってジャッキー・マクリーンは何よりも
マル・ウォルドロンの
『レフトアローン』の冒頭の切り裂くようなアルトサックスの
ブロウが耳の奥に残っている。
新宿のDIGで1967年にこのレコードを繰り返し聴いた。」

1950年9月生まれの内田樹さんより五歳若い、
1955年1月生まれの私は、高校三年生の頃、
都下国立市のジャズ喫茶「喇叭」で、
沖縄返還後の1972年5月以降に繰り返し繰り返し聴きました。
当時、LP『レフトアローン』を持ってもいましたが、
自分の部屋の、高校一年の夏休みにアルバイトして買った
5万9千円のステレオで聴く音と、
ジャズ喫茶の音はまったく違いました。

Mal Waldron (1925.8.16-2002.12.2)
Left Alone (1959.2.24)
https://www.youtube.com/watch?v=MPwHbyQp_G0&t=1116s

https://en.wikipedia.org/wiki/Left_Alone_(Mal_Waldron_album)

https://en.wikipedia.org/wiki/Left_Alone_(song)


昨日だにとはんとおもひし津の国の生田の森に秋はきにけり
 藤原家隆朝臣
 百首歌よみ侍りける中に
新古今和歌集 巻第四 秋歌上 289
「暑い夏のうちの昨日でさえ訪ねようと思った摂津の国の生田の森に、
いよいよ秋は来たことだ。」
『新日本古典文学大系 11』岩波書店 1992.1 p.98
壬二集[藤原家隆の家集]「堀河百首題、後度百首和歌」の内「立秋」。
本歌
「君すまばとはましものを津の国の生田の森の秋の初風」
(清胤 詞花 秋)。
生田の森 摂津国の歌枕。
「とふ」「いく」は縁語。「いくたび」「行く」を掛ける。
「昨日だに[暑い夏のうちの昨日でさえ]」で、本歌に歌われた
生田の森のもつ清涼のイメージが一段と強調され、また秋の訪れを
告げるのが初風であることを本歌は示唆する。
「立秋」「初風」の歌。

藤原家隆(ふじわらのいえたか(かりゅう)1158-1237)
鎌倉時代初期の公卿、歌人。壬生二位と号する。
和歌所寄人。新古今集撰者。
千載集初出。新古今四十三首。新勅撰集最多入集歌人。
勅撰入集計二百八十四首。
隠岐での後鳥羽院による
『時代不同歌合』では小野小町と番えられている。
小倉百人一首 98
「風そよぐならの小川の夕ぐれはみそぎぞ夏のしるしなりける」
http://www.asahi-net.or.jp/~sg2h-ymst/yamatouta/sennin/ietaka_t.html

https://ja.wikipedia.org/wiki/藤原家隆_(従二位)

2013年の立春、
2月4日から毎日一首づつ読み始めた
新古今和歌集の通読(つぶやき)が
四年かかって終わりました。
https://bookmeter.com/mutters/153791951
https://bookmeter.com/mutters/153744722
全二十巻
春夏秋冬賀哀傷離別羈旅恋雑神祇釈教
1995首
明日から再読
2017.3.26


清原なつの(1956.8.8- )
『アレックス・タイムトラベル
 ハヤカワ文庫』
早川書房 2001年7月刊
巻末解説
藤田雅矢
「きよはらさんに青いバラの花束を」
2012年6月16日購入
アマゾン中古 251円
https://www.amazon.co.jp/dp/4150306699

「青年アレックスが、時間線上で遭遇するパラドックス・ドラマ
「未来より愛をこめて」をはじめとするタイムトラベル・シリーズ5篇、
驚異の記憶力を持ってしまったら
「流水子さんに花束を」、
亡くなった彼氏そっくりの男の子が現れたら
「聖バレンタインの幽霊」、
戦死した恋人を待ち続けたら
「カメを待ちながら」、
目ざめると背中に翼が生えていたら
「飛行少年モッ君の場合」、
愛のフシギを描くSFファンタジー全9篇を収録。」

https://ja.wikipedia.org/wiki/清原なつの

1956年8月8日岐阜県岐阜市生まれな
清原なつのさんの
第36作
「飛行少年モッ君の場合」
『りぼんオリジナル』1984年夏の号

https://www.suruga-ya.jp/product/detail/ZNAWO70805

八冊目の単行本
『あざやかな瞬間
 りぼんマスコットコミックス』
集英社 1985.5
収録
2017年11月17日購入
アマゾン中古 351円
https://www.amazon.co.jp/dp/408853333X


「飛行少年モッ君の場合」
を読み直しました。
2012年6月以来の再読です。

同級生の春野さんからモッ君と呼ばれている
本山しげるは、
「ある朝目覚めたら、背中に翼が生えていた」
p.368

秀才の春野さんは、
「まい日 勉強ばっかりしていられるのは 今だけなのよ」
p.369

「春野さん
 空のずーとむこうのある惑星では冬がとっても長くてね
 住民は何年も じ――っとさむさに たえてるの
モッ君
 SF小説かい?
春野さん
 でも そのかわりに それはもう豪勢な夏がくるんですって
 星中が花々で うめつくされてね」
p.383

全日本高等学校2年4組担任、
覚王山誠(かくおうざん まこと)35歳は、
清原なつのさんが大好きなプロレスラーの
ブルーザー・ブロディ
(1946.6.18-1988.7.17
 1984年当時は全日本プロレス)です。

クレイジーまったり社長のブログ
2010年1月22日(金) 18時58分06秒
清原なつの 理想の男性像
https://ameblo.jp/books01/entry-10440297585.html

清原なつの 作品リスト一覧
http://www8.plala.or.jp/colo/natuno.htm

清原なつのコミックス一覧
http://www8.plala.or.jp/colo/natuno2.htm

による
全作品発表年月順読み直し
第36作まで進行(2018.1.13)

読書メーター
清原なつのの本棚
登録冊数32冊
https://bookmeter.com/users/32140/bookcases/11091278

https://note.com/fe1955/n/n025099338b3a

https://note.com/fe1955/n/n7651ea6dec27

https://note.com/fe1955/n/n295fb6abb6ff

https://note.com/fe1955/n/n9133b3513cc2

https://note.com/fe1955/n/n0ba250b6adc4
「青葉若葉のにおう中」『りぼん』1977年5月号
「花岡ちゃんの夏休み」『りぼん』1977年8月号
「アップルグリーンのカラーインクで」『りぼん』1977年お正月増刊号
「早春物語」『りぼん』1978年3月号


https://note.com/fe1955/n/nbce055df2cdb
清原なつの (1956.8.8- )
「飛鳥昔語り」『りぼん』1978年7月号
「村木くんのネコぶるーす」『りぼん』1978年10月増刊号
「ぼくの中のアリスへ」『りぼんデラックス』1978年冬の号
「桜の森の満開の下」『りぼん』1979年4月号
『飛鳥昔語り
 ハヤカワコミック文庫』
早川書房 2006.4

https://note.com/fe1955/n/n9e32b00d6db4
清原なつの (1956.8.8- )
「胸さわぎの草むら」
『りぼん』1979年7月号
『花岡ちゃんの夏休み
 ハヤカワコミック文庫』
早川書房 2006年3月刊

https://note.com/fe1955/n/n7d15ce425103
清原なつの(1956.8.8- )
「鶴姫哀話」
『りぼん』1979年11月号
『飛鳥昔語り
 ハヤカワコミック文庫』
早川書房 2006年4月刊

https://note.com/fe1955/n/n6a7730cd1ac1
清原なつの(1956.8.8- )
「3丁目のサテンドール」
『りぼん』1980年10月号
『光の回廊』
小学館文庫 2009年5月刊

https://note.com/fe1955/n/n7785bcb48fcc
清原なつの(1956.8.8- )
「流水子さんに花束を」
『りぼん』1980年11月号増刊号
『アレックス・タイムトラベル
 ハヤカワ文庫』
早川書房 2001年7月刊

https://note.com/fe1955/n/nf5e8d02ca579
清原なつの(1956.8.8- )
「なだれのイエス」
『りぼん』1981年3月号
『花岡ちゃんの夏休み
 ハヤカワコミック文庫』
早川書房 2006年3月刊

https://note.com/fe1955/n/n36ae65977d59
清原なつの(1956.8.8- )
「真珠とり PATTERN.1「小夜子」」
「真珠とり PATTERN.2「華子さーん」」
「真珠とり PATTERN.3「まりあ」」
『りぼんオリジナル』1981
『千の王国百の城
 ハヤカワ文庫 JA』
早川書房 2001年6月刊

https://note.com/fe1955/n/n965c3e5ae0f0
清原なつの(1956.8.8- )
「私の保健室へおいで…」
『りぼん』1981年11月号
『私の保健室へおいで…
 ハヤカワ文庫 JA』
早川書房 2002年6月刊

https://note.com/fe1955/n/n29c42000ef66
清原なつの(1956.8.8- )
「アレックス・タイムトラベル ACT I
 未来より愛をこめて」
『りぼんオリジナル』1981年冬の号
「アレックス・タイムトラベル ACT II
 秘密の国から」
『りぼんオリジナル』1982年早春の号
『アレックス・タイムトラベル
 ハヤカワ文庫』
早川書房 2001年7月刊

https://note.com/fe1955/n/nb5633a634284
清原なつの(1956.8.8- )
「飾り窓のあかね姉さん」
『りぼん』1982年5月号
『飛鳥昔語り
 ハヤカワコミック文庫』
早川書房 2006年4月刊

https://note.com/fe1955/n/necc091ba09ec
清原なつの(1956.8.8- )
「アレックス・タイムトラベル
 ACT III ロゼ」
『りぼんオリジナル』1982年初夏の号
「ACT IV ローズガーデンの午後」
『りぼんオリジナル』1982年夏の号
「ACT V 思い出のトロピカル・パラダイス」
『りぼんオリジナル』1982年秋の号
『アレックス・タイムトラベル
 ハヤカワ文庫』早川書房 2001年7月刊

https://note.com/fe1955/n/n2585ad0ea1b9
清原なつの(1956.8.8- )
「森江の日」
『りぼんオリジナル』1982年冬の号
『春の微熱
 ハヤカワ文庫 JA』
早川書房 2002年5月刊

https://note.com/fe1955/n/nc3af2bc009d2
清原なつの (1956.8.8- )
「なけなしのラブストーリィ」
『りぼんオリジナル』1983年春の号
「ABCは知ってても…」
『りぼんオリジナル』1983年初夏の号
『春の微熱
 ハヤカワ文庫 JA』
早川書房 2002年5月刊

https://note.com/fe1955/n/n95a1f7851638
清原なつの(1956.8.8- )
「今6月の草木の中の」
『りぼんオリジナル』1983年夏の号
「俺たちは青春じゃない」
『りぼんオリジナル』1983年秋の号
『春の微熱
 ハヤカワ文庫 JA』
早川書房 2002年5月刊

https://note.com/fe1955/n/ne230590c340f
清原なつの(1956.8.8- )
「粟田洋館栗羊羹殺人事件」
『りぼんオリジナル』
1983年冬の号
『光の回廊 小学館文庫』
小学館 2009年5月刊

https://note.com/fe1955/n/ndbff774118da
清原なつの(1956.8.8- )
「ゴジラサンド日和」
『りぼんオリジナル』
1984年春の号
『私の保健室へおいで…
 ハヤカワ文庫 JA』
早川書房 2002年6月刊

https://note.com/fe1955/n/n5a47d1f0ccc2
清原なつの(1956.8.8- )
「あざやかな瞬間」
『りぼんオリジナル』
1984年初夏の号
『私の保健室へおいで…
 ハヤカワ文庫 JA』
早川書房 2002年6月刊


https://note.com/fe1955/n/n8793edb5b3bc

https://www.facebook.com/tetsujiro.yamamoto/posts/pfbid02mtJ4qZuLWtAA9k5z96Q5xugCxCrHyNMhgTEs3SDRU1TTECHETynRig2pZo7NY2Wxl

昨日拾い読みしたマンガ。 清原なつの『じゃあまたね 青春編 集英社ホームコミックス』ホーム社(発行)集英社(発売) 2018年9月刊。192ページ。 https://bookmeter.com/books/13058479 https:/...

Posted by 山本 鉄二郎 on Wednesday, February 20, 2019





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?