清原なつの(1956.8.8- )「今6月の草木の中の」『りぼんオリジナル』1983年夏の号 「俺たちは青春じゃない」『りぼんオリジナル』1983年秋の号 『春の微熱 ハヤカワ文庫 JA』早川書房 2002年5月刊 John Coltrane (1926.9.23-1967.7.17)"What's New" (1962.9.18) 日記 2017年12月31日 白露のなさけおきけることの葉やほのぼの見えし夕顔の花 新古今和歌集 276
日記
2017年12月31日
午前2時30分起床
室温11.0度 湿度56%
体重53.2kg BMI 19.8
懸垂9回
62歳11か月
John Coltrane (1926.9.23-1967.7.17)
"What's New" (1962.9.18)
https://www.youtube.com/watch?v=SsXprfyx99w
Ballads (1963.3)
"Say It (Over and Over Again)" (Jimmy McHugh)– 4:18
"You Don't Know What Love Is" (Gene DePaul)– 5:15
"Too Young to Go Steady" (Jimmy McHugh)– 4:23
"All or Nothing at All" (Arthur Altman)– 3:39
"I Wish I Knew" (Harry Warren)– 4:54
"What's New?" (Bob Haggart)– 3:47
"It's Easy to Remember" (Richard Rodgers)– 2:49
"Nancy (With the Laughing Face)" (Jimmy Van Heusen)– 3:10
https://en.wikipedia.org/wiki/Ballads_(John_Coltrane_album)
Ballads (1963.3)
https://www.amazon.co.jp/dp/B00AKV1L3O
https://ja.wikipedia.org/wiki/バラード(アルバム)
John Coltrane (1926.9.23-1967.7.17)
tenor saxophone
McCoy Tyner (1938.12.11-2020.3.6)
piano
Jimmy Garrison (1934.3.3-1976.4.7)
bass
Elvin Jones (1927.9.9-2004.5.18)
このLPを、高校生の頃(1970-72)に自分の部屋のステレオ
(一年生の夏休みに自動車部品工場でアルバイトして買った、
59800円)で聴いていた記憶がありますけど、
買ってはいないので誰から貸してもらったんだろう?
2004年11月うつ病発症休職以降に
福岡市総合図書館から、CDを借りて、
パソコンのウィンドウズメディアプレイヤーに
収納して聴いてました。
https://www.youtube.com/watch?v=8rOMV0A5jd0
白露のなさけおきけることの葉やほのぼの見えし夕顔の花
前太政大臣[藤原頼実]
夕顔をよめる
新古今和歌集 巻第三 夏歌 276
「光源氏が情愛をこめて返した歌は、夕暮にほのかに見えた夕顔の花に対してであったよ。」
『新日本古典文学大系 11』岩波書店 1992.1 p.94
本歌
「よりてこそそれかとも見めたそかれにほのぼの見つる花の夕顔」
(源氏物語 夕顔)
白露 「おく」「葉」「夕顔の花」は縁語。
前歌(275)
「白露の玉もてゆへるませのうちに光さへそふ常夏の花」
の本歌
「心あてにそれかとぞ見る白露の光添へたる夕顔の花」
は夕顔君が光源氏に贈った歌で、その返しが「よりてこそ」の歌。
いま贈歌の「白露」をとって光源氏にあて、
返歌の「ほのぼの見つる花の夕顔」を夕顔君にあて、
この巻の状景を詠んだのであろうが、
ここでは白露がしっとりと葉に置き、傍に白く夕顔が咲く叙景として配列する。
「晩夏の草」の歌。
藤原頼実(ふじわらのよりざね 1155-1225)
平安時代末期から鎌倉時代前期にかけての公卿。
千載集初出。新古今五首。勅撰入集二十一首。
http://www.asahi-net.or.jp/~sg2h-ymst/yamatouta/sennin/yoriza_f.html
https://ja.wikipedia.org/wiki/藤原頼実
2013年の立春、
2月4日から毎日一首づつ読み始めた
新古今和歌集の通読(つぶやき)が
四年かかって終わりました。
https://bookmeter.com/mutters/153791951
https://bookmeter.com/mutters/153744722
全二十巻
春夏秋冬賀哀傷離別羈旅恋雑神祇釈教
1995首
明日から再読
2017.3.26
清原なつの (1956.8.8- )
『春の微熱
ハヤカワ文庫 JA』
山本直樹 解説
早川書房 2002年5月刊
2006年4月13日購入
福岡市藤崎ブックオフ450円
https://www.amazon.co.jp/dp/415030694X
「男ギライの少女の家に若い男の居候がやってきた「春の微熱」、
さまざまな愛の形に少女の心が揺れ動く「うぶ毛の予感」、
病弱な女生徒と先生のオドロキの関係「セーラー服の気持ち」ほか、
「優しい季節」
「なけなしのラブストーリィ」
「ABCは知ってても…」
「今6月の草木の中の」
「俺たちは青春じゃない」
「森江の日」
「群青の日々」など、
思春期の少女たちの恋愛、友情、性への憧れや不安を
やさしく描いた青春物語10篇。」
https://ja.wikipedia.org/wiki/清原なつの
1956年8月8日岐阜県岐阜市生まれな
清原なつのさんの
第31~32作
「今6月の草木の中の」
『りぼんオリジナル』1983年夏の号
「俺たちは青春じゃない」
『りぼんオリジナル』1983年秋の号
六冊目の単行本
『なけなしのラブストーリィ
りぼんマスコットコミックス』
集英社 1983.11
収録
https://www.amazon.co.jp/dp/4088532791
を読み直しました。
2006年4月以来の再読です。
「今6月の草木の中の」
高校二年生の真理子と綾香は映画
『戦場の灌仏会』
大島砂丘
坂本龍一郎
ビート・きよしろう
デビッド・ロバート・ジョーンズ
を観に行きます。
「いやー いい映画だった」p.229
「デヴィッド・ボウイ
本名 David Robert Hayward-Jones」
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=12926
『戦場のメリークリスマス』の日本公開は
1983年5月でしたが私は観ていません。
「俺たちは青春じゃない」
花泉高校二年生・北上詩織は文芸部部長です。
文化祭を控えガリ版で文集を印刷中のコマの背景には、
「岐阜の人間は、皆、能天気だなんて
偏見を持たないで下さい」p.309
とあります。
清原なつの 作品リスト一覧
http://www8.plala.or.jp/colo/natuno.htm
清原なつのコミックス一覧
http://www8.plala.or.jp/colo/natuno2.htm
による全作品発表年月順読み直し
第32作まで進行中(2017.12.31)
読書メーター
清原なつのの本棚
登録冊数32冊
https://bookmeter.com/users/32140/bookcases/11091278
https://note.com/fe1955/n/n025099338b3a
https://note.com/fe1955/n/n7651ea6dec27
https://note.com/fe1955/n/n295fb6abb6ff
https://note.com/fe1955/n/n9133b3513cc2
https://note.com/fe1955/n/n0ba250b6adc4
「青葉若葉のにおう中」『りぼん』1977年5月号
「花岡ちゃんの夏休み」『りぼん』1977年8月号
「アップルグリーンのカラーインクで」『りぼん』1977年お正月増刊号
「早春物語」『りぼん』1978年3月号
https://note.com/fe1955/n/nbce055df2cdb
清原なつの (1956.8.8- )
「飛鳥昔語り」『りぼん』1978年7月号
「村木くんのネコぶるーす」『りぼん』1978年10月増刊号
「ぼくの中のアリスへ」『りぼんデラックス』1978年冬の号
「桜の森の満開の下」『りぼん』1979年4月号
『飛鳥昔語り
ハヤカワコミック文庫』
早川書房 2006.4
https://note.com/fe1955/n/n9e32b00d6db4
清原なつの (1956.8.8- )
「胸さわぎの草むら」
『りぼん』1979年7月号
『花岡ちゃんの夏休み
ハヤカワコミック文庫』
早川書房 2006年3月刊
https://note.com/fe1955/n/n7d15ce425103
清原なつの(1956.8.8- )
「鶴姫哀話」
『りぼん』1979年11月号
『飛鳥昔語り
ハヤカワコミック文庫』
早川書房 2006年4月刊
https://note.com/fe1955/n/n6a7730cd1ac1
清原なつの(1956.8.8- )
「3丁目のサテンドール」
『りぼん』1980年10月号
『光の回廊』
小学館文庫 2009年5月刊
https://note.com/fe1955/n/n7785bcb48fcc
清原なつの(1956.8.8- )
「流水子さんに花束を」
『りぼん』1980年11月号増刊号
『アレックス・タイムトラベル
ハヤカワ文庫』
早川書房 2001年7月刊
https://note.com/fe1955/n/nf5e8d02ca579
清原なつの(1956.8.8- )
「なだれのイエス」
『りぼん』1981年3月号
『花岡ちゃんの夏休み
ハヤカワコミック文庫』
早川書房 2006年3月刊
https://note.com/fe1955/n/n36ae65977d59
清原なつの(1956.8.8- )
「真珠とり PATTERN.1「小夜子」」
「真珠とり PATTERN.2「華子さーん」」
「真珠とり PATTERN.3「まりあ」」
『りぼんオリジナル』1981
『千の王国百の城
ハヤカワ文庫 JA』
早川書房 2001年6月刊
https://note.com/fe1955/n/n965c3e5ae0f0
清原なつの(1956.8.8- )
「私の保健室へおいで…」
『りぼん』1981年11月号
『私の保健室へおいで…
ハヤカワ文庫 JA』
早川書房 2002年6月刊
https://note.com/fe1955/n/n29c42000ef66
清原なつの(1956.8.8- )
「アレックス・タイムトラベル ACT I
未来より愛をこめて」
『りぼんオリジナル』1981年冬の号
「アレックス・タイムトラベル ACT II
秘密の国から」
『りぼんオリジナル』1982年早春の号
『アレックス・タイムトラベル
ハヤカワ文庫』
早川書房 2001年7月刊
https://note.com/fe1955/n/nb5633a634284
清原なつの(1956.8.8- )
「飾り窓のあかね姉さん」
『りぼん』1982年5月号
『飛鳥昔語り
ハヤカワコミック文庫』
早川書房 2006年4月刊
https://note.com/fe1955/n/necc091ba09ec
清原なつの(1956.8.8- )
「アレックス・タイムトラベル
ACT III ロゼ」
『りぼんオリジナル』1982年初夏の号
「ACT IV ローズガーデンの午後」
『りぼんオリジナル』1982年夏の号
「ACT V 思い出のトロピカル・パラダイス」
『りぼんオリジナル』1982年秋の号
『アレックス・タイムトラベル
ハヤカワ文庫』早川書房 2001年7月刊
https://note.com/fe1955/n/n2585ad0ea1b9
清原なつの(1956.8.8- )
「森江の日」
『りぼんオリジナル』1982年冬の号
『春の微熱
ハヤカワ文庫 JA』
早川書房 2002年5月刊
https://note.com/fe1955/n/nc3af2bc009d2
清原なつの (1956.8.8- )
「なけなしのラブストーリィ」
『りぼんオリジナル』1983年春の号
「ABCは知ってても…」
『りぼんオリジナル』1983年初夏の号
『春の微熱
ハヤカワ文庫 JA』
早川書房 2002年5月刊
https://note.com/fe1955/n/n8793edb5b3bc
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?