見出し画像

新久千映(1980.9.20- )『ワカコ酒 8 ゼノンコミックス』ノース・スターズ・ピクチャーズ(発行) 徳間書店(発売)2017年2月刊  いしいひさいち(1951.9.2- )追悼安田猛さん(1947.4.25-2021.2.20) たまのののののちゃん+プラス 第66回  津野海太郎(1938.4.6- )最後の読書 35 わが人生の映画ベスト10  日記 2021年2月26日 庭の梅  山崎雅弘・竹田恒泰 東京地裁判決  自家製冷凍大根  

日記
2021年2月26日
午前2時45分起床 雨 室温12.8度 湿度51%
糸島市天気・最低最高気温予報
本日2月26日午前8時 雨  6.5度 最高気温 午後5時  9.6度
明日2月27日午前7時 晴れ 4.3度 最高気温 午後0時 13.1度
https://tenki.jp/forecast/9/43/8210/40230/1hour.html

庭の梅
2021年2月6日撮影

https://yamazakisanwosien.wixsite.com/mysite/地裁判決と控訴審に向けて
山崎雅弘さんの裁判を支援する会

「2月5日に地裁判決が下りましたが、控訴期限が切れる前に
原告[竹田恒泰]から控訴するとの申し出がありました。
これで高裁での控訴審がまた始まります。
さいわい、裁判費用はみなさまからのご支援のおかげで、
まだ1000万円を超える蓄えがありますので、心配ありません。
訴訟を通じて、被告側に経済的負担を課して、
その生業を妨害するという「スラップ訴訟」は不可能になりました。

しかし、原告は地裁での全面敗訴のあとに、いったいどのような
論拠をもってこれを覆すつもりなのか、僕にはよくわかりません。
判決があきらかにしているように、ことは原告を「差別主義者」と評した
山崎さんの論評に「相応の根拠」があるのかという問題に尽くされる
と思いますが、それについては地裁判決が
「相応の根拠のある論評である」という判断を下しています。
それを覆すためには、原告は
自分が差別主義者・自国優越思想の持主ではない
ということを証明しなければなりません。
彼がこれから先の言動を通じてそれを証明してくれるのだとしたら、
それはたいへん喜ばしいことですけれど、
それによって過去の差別主義的な言動が抹消されるわけではありません。
訴審の経過については、これからまた山崎さんから随時
ご報告があると思います。これからもどうぞご支援・ご協力を
賜りますようにみなさんにお願い申し上げます。
2021年2月24日 内田樹」


https://kangaeruhito.jp/article/47304
考える人 2021年2月22日
津野海太郎(1938.4.6- )
最後の読書
35 わが人生の映画ベスト10 その2

「白状すると、むかし私は、
植草甚一さん[1908.8.8-1979.12.2]や
淀川長治さん[1909.4.10-1998.11.11]が、
往年のサイレントやトーキー初期の映画が到達していた
高度な芸術性について熱心に語るのを、なかば
「ほんとかね」と眉に唾をつけてきいていた。
でも、これはまちがいだった。
こんど修復された『M』を見て、植草さんたちの昔語りが、
ただのおセンチな回想ではなかったことが、
ようやく私にもわかってきたのです。

 そして、もしそうだとすると、このさき、
1920年代、30年代の古い映画のデジタル・リマスター化が
いっそうすすんだら――すなわち
『戦艦ポチョムキン』や
『三文オペラ』や
『巴里パリの屋根の下』などの、
これまでは寝ぼけたような画面で見るしかなかった
名作のかずかずが、
『M』に匹敵するレベルで着々と修復されていくとしたら、
つぎの世代、つぎのつぎの世代にとっての映画史は、
かならずや、私たちのそれとは
かなり異質なものになるにちがいない。

 ようするに過去の私が名画座で見たものよりも、
かれら、いってみれば未来の私たちのほうが、
おなじ映画を、はるかに精密なサウンドや映像で見る
可能性があるのです。
「私(すなわち津野[1938.4.6- ])の時代」などは
あっさり跳びこし、未来に過去が直結する。
しゃくだけどね。でもまァ、そのとば口を、
ほんのすこし体験できただけでもよしとします。」

https://kangaeruhito.jp/article/23265
考える人 2020年12月17日
津野海太郎 最後の読書
34 わが人生の映画ベスト10 その1

https://kangaeruhito.jp/article/293298
考える人 2022年2月24日
津野海太郎 最後の読書
36 わが人生の映画ベスト10 その3(最終回)

https://note.com/fe1955/n/n58bcec8e9560
津野海太郎(1938.4.6- )
『ジェローム・ロビンスが死んだ
 ミュージカルと赤狩り』
平凡社 2008.6
『したくないことはしない
 植草甚一の青春』
新潮社 2009.10
『花森安治伝
 日本の暮しをかえた男』
新潮社 2013.11
『本の雑誌』2021年4月号
 特集 津野海太郎の眼力
『芸術新潮』2021年8月号
「平野甲賀の青春」
『編集の提案』
黒鳥社 2022.3

https://note.com/fe1955/n/n818f98daca0d
津野海太郎(1938.4.6- )
『おかしな時代
 『ワンダーランド』と黒テントへの日々』
本の雑誌社 2008.10
『百歳までの読書術』
本の雑誌社 2015.7
『最後の読書』
新潮社 2018.11
『かれが最後に書いた本』
新潮社 2022.3

https://twitter.com/kagonoikeazuki/status/1364413731027918852
白玉あずき @kagonoikeazuki
2021年2月24日 午後0:15
HPで安田投手の追悼文を更新しました。

https://www.ishii-shoten.com/honnmaru/doma.html

いしいひさいち(1951.9.2- )
たまのののののちゃん+プラス
 第66回
2021年1月31日更新


https://39mag.benesse.ne.jp/housework/content/?id=99170
食べきれない大根は冷凍しよう!
時短にもつながる「自家製冷凍大根」
「大根の冷凍保存はとても簡単で、
調理するときに使いやすい形に切って
ジッパー付き保存袋に入れるだけです。」


新久千映(1980.9.20- )
『ワカコ酒 8
 ゼノンコミックス』
ノース・スターズ・ピクチャーズ(発行)
徳間書店(発売)
2017年2月刊
164ページ
https://www.amazon.co.jp/dp/4199803890

「さらに初のカラー回も収録の嬉しい冬の玉手箱☆
つぶ貝、鶏ハム、刺身こんにゃく。沢ガニ、あなご天、バーニャカウダ。
海から揚がったお宝が、今宵もお酒で輝き放つ。待望の最新刊!」

試し読み
https://x.gd/1Q7qU

北九州市立門司図書館蔵書

『Webコミックぜにょん』
2016年8月~2017年1月更新分
『月刊コミックゼノン』
2016年9月号~2017年2月号
掲載27篇と
フルカラー描き下ろし
「156夜 お味噌汁」と
あとがきマンガ

181夜 沢ガニ揚げ
182夜 水ナスの塩もみ
183夜 刺身こんにゃく
184夜 納豆チーズオムレツ
185夜 つぶ貝
186夜 鶏ハム
187夜 ソーメンウリの天ぷら
188夜 手羽煮込み
189夜 バーニャカウダ
190夜 ホタテバター焼き
191夜 白菜と豚肉の重ね蒸し
192夜 あなご天
193夜 ごま塩キャベツ
194夜 うずらベーコン
195夜 からすみ大根
196夜 コウネ炙りおろしポン酢
197夜 カレー
198夜 いなごの佃煮
199夜 サーモンとアボカドのタルタル
200夜 えんがわユッケ
201夜 厚切りハムカツ
202夜 ほねく
203夜 エゾシカソテー
204夜 魚介串カツ
SP.1 アベさんの憂鬱
SP.2 酒まつり
156夜 お味噌汁

「第7巻では[「156夜」として]
第6巻にも[「150夜」として]収録された
「さんまの炙り刺し」を重複して載せてしまい
皆さまには大変ご迷惑をおかけしました

埋め合わせと言ってはなんですが
巻末にささやかなおまけ
[「156夜 お味噌汁」]
を用意しました」p.152

珍しい単行本編集ミスのおかげで、
カラー描き下ろしが読めたことを喜んでいます。
第9巻以降にもカラー作品があるといいなぁ。

1980年9月20日広島市生まれ
広島大学教育学部卒業な
新久千映さんを去年、
2020年10月から読み始めて、
やっと8冊目。
第22巻(2024年2月20日刊)
https://www.amazon.co.jp/dp/4867206199
まで刊行済ですけど、あと何冊読めるでしょうか。


第8巻を読み始める前にまず目次を見ると、
「196夜 コウネ炙りおろしポン酢」と
「202夜 ほねく」
が知らない食べ物でした。

「今夜の主演は コウネ!!
広島ではよく食べられている牛の脇あたりのお肉
あの歯ごたえが独特なんだよなあ
サラダ仕立てだ
ひらひらの薄造りの脂気多めの牛肉の炙りの
熱々焼き立て しっかり塩味
おろしとレモン さっぱり酸(す)い味
この薄さでこの弾力 これぞ肉だ お肉だ」p.94

「和歌山名物ほねく
薩摩揚げみたいなヤツ
太刀魚を骨ごと砕いてすり潰したもんや
ほねく  ん ほね… くだいて… ほねく
ガシャガシャ なんだこの食感は
すり潰されてなお抵抗を続ける骨太歯ざわり」p.123

厚切りハムカツを食べてみたいです。

「しっかり厚みのある ハムのカツ
どっしり揚げ物 ビールを合わせて間違いなし
サクー あっー
はじっこのカリカリが この上なく うまい
でもそれは ハム部分あってこその うまさ
ハムが厚いから衣が薄く感じる 濃厚ソースが合う合う
ンフフ ブルジョワー
厚いハムはちょっとやそっと加熱したからって
硬くなったりしないのだ
とは言っても これだってお手軽なもの
ただ 普通の薄いハムカツがあまりにもお値打ちだから
相対的にちょっとした高級気分になっちゃう」
p.117「201夜 厚切りハムカツ」

読書メーター
新久千映の本棚
登録冊数23冊 刊行年月順
https://bookmeter.com/users/32140/bookcases/11613772

食べ物の本棚
登録冊数835冊 著者名五十音順
https://bookmeter.com/users/32140/bookcases/11091194
エッセイ、小説、マンガ、絵本、レシピなど

マンガの本棚
登録冊数1869冊 作家名五十音順
https://bookmeter.com/users/32140/bookcases/11091192

https://note.com/fe1955/n/n7832bd501fb4
新久千映(1980.9.20- )
『ワカコ酒 9
 ゼノンコミックス』
ノース・スターズ・ピクチャーズ(発行)
徳間書店(発売
2017年9月刊 164ページ

https://note.com/fe1955/n/n1aab62daa749

https://note.com/fe1955/n/n1eac75cc48a6

https://note.com/fe1955/n/nbcc8f8e1c48f

https://note.com/fe1955/n/n74e577611a5d

https://note.com/fe1955/n/ne0282ecb16c4

https://note.com/fe1955/n/n0a4b5299ca62

https://note.com/fe1955/n/ndd3f819d6a90

https://note.com/fe1955/n/nbcc215942d7a

https://note.com/fe1955/n/n7cebf2428960

https://note.com/fe1955/n/n911d2dd7dd20


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?