見出し画像

酒井順子(1966.9.15- )「人はなぜエッセイを書くのか 日本エッセイ小史 第十回 作家の父とその娘」『小説現代』2021年7月号

『小説現代』2021年7月号
講談社 2021年6月22日発売
https://www.amazon.co.jp/dp/B096TRWT6S

酒井順子(1966.9.15- )
「人はなぜエッセイを書くのか
日本エッセイ小史
第十回 作家の父とその娘」
p.522-528

1966年9月15日東京都杉並区生まれ
立教大学社会学部観光学科卒業なエッセイスト
酒井順子さんの連載作品。
http://www.hatirobei.com/本を探す/作家から/酒井順子/雑誌掲載記事

「[幸田]露伴が世を去ったのは1947年(昭和22)。
42歳だった[幸田]文は、父の死の直後から、
父についての文章を書くようになります。
『父 その死』[1949]が刊行された時、文は45歳」
p.524

「幸田文は亡父の思い出をいったん封印するすることによって、
書き手としてさらなる飛躍をすることとなりました。

幸田文とは反対の道を進んだのは、
作家の子女界においては幸田文と並ぶスターである、
森茉莉です。

森茉莉の作家人生もまた、亡父ものの随筆、
『父の帽子』[1957 新版1982]を書くことから
本格的に始まっていますが、
父のことを書くことに躊躇する姿勢はその後も見られず、
むしろ「父と娘」は、茉莉にとって生涯のテーマとなる。

森茉莉は1903年(明治36)生まれ。
1904年(明治37)生まれの幸田文とは同世代になります。
が、同じように大作家の娘として生まれ、
中年期以降に亡父ものの随筆によって注目されて
作家人生をスタートさせるという人生を送りつつも、
二人のあり方は対照的です。

幸田文が、
「私はほんとに父に愛されたかった」
(『父』)
と書くのに対して、
父から惜しみない愛と称賛を受け続け、
父を「恋人」と書くことに躊躇しない森茉莉。

書くことに自分がどれほど努力しているのか、
と悩んで断筆宣言する文と、
「努力というものを母親の胎内に置き忘れてきた」
(『私の美の世界』)、茉莉。」
p.526

森鴎外(1862.2.17-1922.7.9)
幸田露伴(1967.8.22-1947.7.30)

鴎外は『渋江抽斎』1916 他を
ほんの少しだけ読んだことがありますが、
露伴は全然なし。

森茉莉(1903.1.7-1987.6.6)
幸田文(1904.9.1-1990.10.31)

私は二人とも、
まったく読んだことがありませんけど、
これからもなさそうな気がします。

読書メーター
酒井順子の本棚(登録冊数35冊 刊行年月順)
https://bookmeter.com/users/32140/bookcases/11092015

小説現代の本棚(登録冊数39冊)
https://bookmeter.com/users/32140/bookcases/11791810

https://note.com/fe1955/n/nb74e11adb53b
酒井順子(1966.9.15- )
「人はなぜエッセイを書くのか
日本エッセイ小史
第一回 エッセイという謎」
『小説現代』2020年9月号


https://note.com/fe1955/n/n2a3ce8bcd110
酒井順子(1966.9.15- )
「人はなぜエッセイを書くのか
日本エッセイ小史
第二回 「随筆」と「エッセイ」の違い」
『小説現代』2020年10月号


https://note.com/fe1955/n/neaf2f72c9ac5
酒井順子(1966.9.15- )
「人はなぜエッセイを書くのか
日本エッセイ小史
第三回 変わりゆく「コラム」」
『小説現代』2020年11月号

https://note.com/fe1955/n/ndcd7ce009b50
酒井順子(1966.9.15- )
「人はなぜエッセイを書くのか
日本エッセイ小史
第四回 「昭和軽薄体」の時代」
『小説現代』2020年12月号


https://note.com/fe1955/n/n72e4fd69fcc1
酒井順子(1966.9.15- )
「人はなぜエッセイを書くのか
日本エッセイ小史
第五回 「つるむ」という芸」
『小説現代』2021年1月号


https://note.com/fe1955/n/n6a0ae45f68cf
酒井順子(1966.9.15- )
「人はなぜエッセイを書くのか
日本エッセイ小史
第六回 女性とエッセイ」
『小説現代』2021年2月号


https://note.com/fe1955/n/n2b00749ac50f
酒井順子(1966.9.15- )
「人はなぜエッセイを書くのか
日本エッセイ小史
第七回 女性とエッセイ・海外篇」
『小説現代』2021年3月号


https://note.com/fe1955/n/n5c0a4b4ecd7a
酒井順子(1966.9.15- )
「人はなぜエッセイを書くのか
日本エッセイ小史
第八回 エッセイブーム今昔」
『小説現代』2021年4月号


https://note.com/fe1955/n/na54aa3e73a49
酒井順子(1966.9.15- )
「人はなぜエッセイを書くのか
日本エッセイ小史
第九回 詩とエッセイ」
『小説現代』2021年5・6月号


『小説現代』2021年7月号 講談社 2021年6月22日発売 https://www.amazon.co.jp/dp/B096TRWT6S 酒井順子「人はなぜエッセイを書くのか 日本エッセイ小史 第十回 作家の父とその娘」p.522-5...

Posted by Tetsujiro Yamamoto on Thursday, November 24, 2022

『小説現代』2021年8月号 講談社 2021年7月20日発売 https://www.amazon.co.jp/dp/B09919GR4V 酒井順子「人はなぜエッセイを書くのか 日本エッセイ小史 第十一回 食エッセイ今昔」p.388-3...

Posted by 山本 鉄二郎 on Friday, November 25, 2022

『小説現代』2021年9月号 講談社 2021年8月20日発売 https://www.amazon.co.jp//dp/B09BT9Z7Z4 酒井順子「人はなぜエッセイを書くのか 日本エッセイ小史 第十二回 芸能とテレビ」p.484-4...

Posted by Tetsujiro Yamamoto on Saturday, November 26, 2022

『小説現代』2021年10月号 講談社 2021年9月22日発売 https://www.amazon.co.jp/dp/B09FRZW7DN 酒井順子「人はなぜエッセイを書くのか 日本エッセイ小史 第十三回 シラケ世代の脱力エッセイ」p...

Posted by 山本 鉄二郎 on Monday, December 19, 2022

『小説現代』2021年11月号 講談社 2021年9月22日発売 https://www.amazon.co.jp/dp/B09FRZW7DN 酒井順子「人はなぜエッセイを書くのか 日本エッセイ小史 第十四回 女性エッセイ今昔」p.362...

Posted by 山本 鉄二郎 on Tuesday, December 20, 2022

tps://www.facebook.com/tetsujiro.yamamoto/posts/pfbid02tHuy1a9fp2m8ohJoATQYzvUixVXdTVut5VW4AEM56au5fiLFHS29yet3Cs5JvjDVlhttps://note.com/fe1955/n/n1474f3c18934
酒井順子(1966.9.15- )
「松本清張の女たち
第一回 初めての女性誌連載」
『小説新潮』2022年8月号


https://note.com/fe1955/n/n5789709a4899
酒井順子(1966.9.15- )
「松本清張の女たち
 第二回 『ゼロの焦点』の表と裏」
『小説新潮』2022年9月号


https://note.com/fe1955/n/n3f15b2dc39d9
酒井順子(1966.9.15- )
「松本清張の女たち
第三回 お嬢さん探偵の限界」
『小説新潮』2022年10月号


https://note.com/fe1955/n/nd73f79dc9dd9
酒井順子(1966.9.15- )
「松本清張の女たち
第四回 初めての恋愛小説」
『小説新潮』2022年11月号


https://note.com/fe1955/n/ncc1a2176c33c
酒井順子(1966.9.15- )
「松本清張の女たち
 第五回 転落するお嬢さん達」
『小説新潮』2022年12月号


https://note.com/fe1955/n/n644b2c0ce468
酒井順子(1966.9.15- )
「松本清張の女たち
第六回 『婦人公論』における松本清張 1」
『小説新潮』2023年1月号

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?