見出し画像

酒井順子(1966.9.15- )「人はなぜエッセイを書くのか 日本エッセイ小史 第五回 「つるむ」という芸」『小説現代』2021年1月号


『小説現代』2021年1月号
講談社 2020年11月21日発売
https://www.amazon.co.jp/dp/B08PXB95PY

酒井順子(1966.9.15- )
「人はなぜエッセイを書くのか
日本エッセイ小史
第五回 「つるむ」という芸」
p.182-187

1966年9月15日東京都杉並区生まれ
立教大学社会学部観光学科卒業なエッセイスト
酒井順子さんの連載作品。

「講談社エッセイ賞受賞者の中には、「本業は別にある」という人が多い。エッセイしか書かない専業従事者は極めて少なく、小説や詩や翻訳や脚本といった、他の文芸作品を執筆することに軸足を置きつつエッセイも書く、という人が多いのがエッセイ業界なのです。

第九回(1993)に
『銀座界隈ドキドキの日々』[文藝春秋 1993.6]
で受賞したイラストレーターで画家でデザイナーの和田誠のように、文筆とは関係のない職業を持ちつつ名エッセイを書く人も、珍しくありません。」p.185

「有名人エッセイの典型例で、[…]このタイプのエッセイの書き手として求められるのは「一流の人」です。
『銀座界隈ドキドキの日々』は、著者が[多摩]美大を卒業し、
デザイン会社であるライト・パブリシティに入社してから独立するまでの日々を書いたエッセイ。会社が銀座にあり、誰に会ってもドキドキ緊張していたが故のタイトル。

ライト・パブリシティには、篠山紀信をはじめとし、広告デザイン業界草創期の錚々たるメンバーが集まっている。会社以外にも、同世代の仲間として横尾忠則、谷川俊太郎、寺山修司……という綺羅星のごとき人々との交流が記されているのであり、当時の銀座界隈は梁山泊のような地だった模様です。
[…]
一般人には見ることができない、自身の所属集団の内情を披露するというのも、有名人エッセイの妙味の一つ。

かっての物書きがわざわざグループを結成していた
[野坂昭如・酔狂連・田中小実昌・小中陽太郎、
深沢七郎・夢屋一家・嵐山光三郎、
赤瀬川原平・路上観察学会・藤森照信・南伸坊・松田哲夫、
夏目漱石・木曜会、
白樺派、
「五足の靴」・与謝野鉄幹・北原白秋]
のもむべなるかな、という気がいたします。」
p.186-187

和田誠さん(1936.4.10-2019.10.7)は、
『銀座界隈ドキドキの日々』文藝春秋 1993.6
https://www.amazon.co.jp/dp/4163476008
以前に五十冊以上の著書がありますから、
https://ja.wikipedia.org/wiki/和田誠
たしかに
「文筆とは関係のない職業を持ち名エッセイを書く人」
ではありますけど、
「イラストレーターで画家でデザイナー」
であると同時に名エッセイストでもあったと、
学生の頃((1973-77)の
『キネマ旬報』「お楽しみはこれからだ」
以来読み続けている1955年生まれの私は思います。

2011年から講談社エッセイ賞選考委員であった、
「極めて少ないエッセイ専業従事者」の一人、
酒井順子さんは、
『負け犬の遠吠え』で、
講談社エッセイ賞第20回 (2004年)受賞。
https://www.amazon.co.jp/dp/4062121182

『負け犬の遠吠え』は、
2022年4月に読んだ、
1969年大阪府生まれ京都芸術短期大学卒業な
益田ミリさんの
『すーちゃん』
幻冬舎 2006.4
https://note.com/fe1955/n/nd81cf8bcdd38
に登場していました。

「まいちゃんから本借りた
読もう読もうと思ってずっと読んでなかった
『負け犬の遠吠え』[酒井順子 講談社 2003.10]

あたしは負け犬の中のさらに負け犬だ
美人でもなく低収入
歌舞伎も、落語も着物も、
お茶も文楽もエステも なんも知らない
フグも食べたことない」
p.13

「ある日のすーちゃん 向上しようと
テレビで歌舞伎を見たが(メモまで用意)
10分後には飽きて落書き……
どうやって 楽しめば いいわけ?」
p.16

お二人は三歳違いな同世代。
30歳ぐらいで物書きデビューの
益田ミリさん(が描くキャラクタ・すーちゃん)には、
大学生時代から著書のある
(『負け犬の遠吠え』は34冊目)
https://ja.wikipedia.org/wiki/酒井順子
エッセイストは、羨望の対象だったのかなぁ。

酒井順子
『日本エッセイ小史 人はなぜエッセイを書くのか』
講談社 20023年4月刊
224ページ 1760円
https://www.amazon.co.jp/dp/4065310067


読書メーター
酒井順子の本棚(登録冊数35冊 刊行年月順)
https://bookmeter.com/users/32140/bookcases/11092015

小説現代の本棚(登録冊数39冊)
https://bookmeter.com/users/32140/bookcases/11791810

https://note.com/fe1955/n/nb74e11adb53b
酒井順子(1966.9.15- )
「人はなぜエッセイを書くのか
日本エッセイ小史
第一回 エッセイという謎」
『小説現代』2020年9月号


https://note.com/fe1955/n/n2a3ce8bcd110
酒井順子(1966.9.15- )
「人はなぜエッセイを書くのか
日本エッセイ小史
第二回 「随筆」と「エッセイ」の違い」
『小説現代』2020年10月号


https://note.com/fe1955/n/neaf2f72c9ac5
酒井順子(1966.9.15- )
「人はなぜエッセイを書くのか
日本エッセイ小史
第三回 変わりゆく「コラム」」
『小説現代』2020年11月号

https://note.com/fe1955/n/ndcd7ce009b50
酒井順子(1966.9.15- )
「人はなぜエッセイを書くのか
日本エッセイ小史
第四回 「昭和軽薄体」の時代」
『小説現代』2020年12月号

『小説現代』2021年1月号 講談社 2020年11月21日発売 https://www.amazon.co.jp/dp/B08PXB95PY 酒井順子「人はなぜエッセイを書くのか 日本エッセイ小史 第五回 「つるむ」という芸」p.182...

Posted by Tetsujiro Yamamoto on Thursday, November 3, 2022

『小説現代』2021年2月号 講談社 2021年1月22日発売 https://www.amazon.co.jp/dp/B08SRFDFJV 酒井順子「人はなぜエッセイを書くのか 日本エッセイ小史 第六回 女性とエッセイ」p.212-21...

Posted by Tetsujiro Yamamoto on Friday, November 11, 2022

『小説現代』2021年3月号 講談社 2021年2月22日発売 https://www.amazon.co.jp/dp/B08W7DWWCH 酒井順子「人はなぜエッセイを書くのか 日本エッセイ小史 第七回 女性とエッセイ・海外篇」p.20...

Posted by Tetsujiro Yamamoto on Saturday, November 12, 2022

『小説現代』2021年4月号 講談社 2021年3月22日発売 https://www.amazon.co.jp/dp/B08XXVPYTP 酒井順子「人はなぜエッセイを書くのか 日本エッセイ小史 第八回 エッセイブーム今昔」p.190-...

Posted by Tetsujiro Yamamoto on Sunday, November 13, 2022

『小説現代』2021年5・6月号 講談社 2021年4月22日発売 https://www.amazon.co.jp/dp/B0929Z7KQ7 酒井順子「人はなぜエッセイを書くのか 日本エッセイ小史 第九回 詩とエッセイ」p.180-1...

Posted by 山本 鉄二郎 on Monday, November 14, 2022

『小説現代』2021年7月号 講談社 2021年6月22日発売 https://www.amazon.co.jp/dp/B096TRWT6S 酒井順子「人はなぜエッセイを書くのか 日本エッセイ小史 第十回 作家の父とその娘」p.522-5...

Posted by Tetsujiro Yamamoto on Thursday, November 24, 2022

『小説現代』2021年8月号 講談社 2021年7月20日発売 https://www.amazon.co.jp/dp/B09919GR4V 酒井順子「人はなぜエッセイを書くのか 日本エッセイ小史 第十一回 食エッセイ今昔」p.388-3...

Posted by Tetsujiro Yamamoto on Friday, November 25, 2022

『小説現代』2021年9月号 講談社 2021年8月20日発売 https://www.amazon.co.jp//dp/B09BT9Z7Z4 酒井順子「人はなぜエッセイを書くのか 日本エッセイ小史 第十二回 芸能とテレビ」p.484-4...

Posted by Tetsujiro Yamamoto on Saturday, November 26, 2022

『小説現代』2021年10月号 講談社 2021年9月22日発売 https://www.amazon.co.jp/dp/B09FRZW7DN 酒井順子「人はなぜエッセイを書くのか 日本エッセイ小史 第十三回 シラケ世代の脱力エッセイ」p...

Posted by Tetsujiro Yamamoto on Monday, December 19, 2022

『小説現代』2021年11月号 講談社 2021年9月22日発売 https://www.amazon.co.jp/dp/B09FRZW7DN 酒井順子「人はなぜエッセイを書くのか 日本エッセイ小史 第十四回 女性エッセイ今昔」p.362...

Posted by Tetsujiro Yamamoto on Tuesday, December 20, 2022

tps://www.facebook.com/tetsujiro.yamamoto/posts/pfbid02tHuy1a9fp2m8ohJoATQYzvUixVXdTVut5VW4AEM56au5fiLFHS29yet3Cs5JvjDVlhttps://note.com/fe1955/n/n1474f3c18934
酒井順子(1966.9.15- )
「松本清張の女たち
第一回 初めての女性誌連載」
『小説新潮』2022年8月号


https://note.com/fe1955/n/n5789709a4899
酒井順子(1966.9.15- )
「松本清張の女たち
 第二回 『ゼロの焦点』の表と裏」
『小説新潮』2022年9月号


https://note.com/fe1955/n/n3f15b2dc39d9
酒井順子(1966.9.15- )
「松本清張の女たち
第三回 お嬢さん探偵の限界」
『小説新潮』2022年10月号


https://note.com/fe1955/n/nd73f79dc9dd9
酒井順子(1966.9.15- )
「松本清張の女たち
第四回 初めての恋愛小説」
『小説新潮』2022年11月号


https://note.com/fe1955/n/ncc1a2176c33c
酒井順子(1966.9.15- )
「松本清張の女たち
 第五回 転落するお嬢さん達」
『小説新潮』2022年12月号


https://note.com/fe1955/n/n644b2c0ce468
酒井順子(1966.9.15- )
「松本清張の女たち
第六回 『婦人公論』における松本清張 1」
『小説新潮』2023年1月号

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?