見出し画像

50代ですが只今不動産独立開業準備中 (2.不動産仲介で大事な3つの事)

「お前、不動産仲介営業マンにとって大事な事、
3つ言ってみろ😈」

営業マン時代、
山本山(仮名)統括部長との面談時に、
そう質問された。🤔

私は即座に

「幅広い知識」
「人脈」
「気配り」

です。🤗

と答えると、
山本山(仮名)統括部長、
非常につまらなさそうな顔をして一言。😑

「完璧だな。。。😑」

と呟いた。

ちなみに、この山本山(仮名)部長、
廊下等ですれ違いざま、
はたまたトイレで隣り合わせてしまった時などに、
隙あらばちょっとしたクイズを営業マンにぶん投げて来る
為、当時は皆から恐れられていた。🥶🥵

「おい、A大使館の前30mくらいのとこ
右に曲がって次のY地路の左側の坂の名前言ってみろ😈」

「おい、短期譲渡の税率言ってみろ😈端数まで言えよ😈」

「おい、E駅前のあのマンション、
売ったら今幾らだ😈あと貸した場合も言ってみろ😈
定借じゃないぞ。普通借だ😈」

といった具合であった。

ただし、

「この、ちょっとした質問に答えられなかった場合、
はたして次の人事に何か影響は有るのだろうか?🤯」

という緊張感は良い意味で日々の研鑽に繋がっており、
今では感謝の気持ちもしかない。🙇🙇🙇

話は戻って不動産仲介業で大事なことである。

当時
「完璧だな。😑」
と言われ「フフッ🌝」と、
悦に入っていたその内容は、
その後管理職を経て退職し
独立開業準備中の今振り返ると、

「大手不動産会社のA社の営業マンにとって」

という条件付きのものであったな。

と思っている。🙂

同じ不動産仲介業でも、
大看板の後ろ楯無しに独り生き残って行くために必要なこと。🤨

それは、

「もうやるしかないでしょ。」💣️🔥💥

という熱い情熱と、

「どうやって皆様のお役にたっていくか。」

を考え抜きとにかく行動し行動していく事。👊👊👊

更に付け加えれば、

田坂広志さん
(経営学者で工学博士で元内閣官房参与等々、著作多数)
の言われるところの、

「大いなる何かに導かれている。」

という使命感。👊👊👊

ではないかと思っている。🤔

まだ始まってもいませんけど。🌞🌝

※一部修正のうえ再掲載させて頂きました。🙇🙇🙇

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?