Fast Ball Laboratory〜球速をアップデート〜

150kmを投げたい選手や投手陣の育成・指導方法を知りたい指導者向けにトレーニング内容…

Fast Ball Laboratory〜球速をアップデート〜

150kmを投げたい選手や投手陣の育成・指導方法を知りたい指導者向けにトレーニング内容や指導方法を機能・解剖学に基づいた解説をしています。

記事一覧

投球時の体幹

1.はじめに今回は体幹の使い方について書いていこうと思います! 皆さんは投球時、体幹の使い方を意識していますか? もちろん筋力があるに越したことはありませんが そ…

100

投球時の使用筋

1.はじめに野球選手はプレーの状況に応じて臨機応変な身体の動きが求められます。 例えば、野手ではしっかりと上から投げれる時もあれば 少々下から投げなければならない…

200

投手にウエイトトレーニングは必要?

1.投手にウエイトトレーニングは必要?ウエイトトレーニング中こんなことを言われたことがあります。 「ベンチ・スクワットの重量が上がれば、球速も上がるぞー!」 「140…

200

肘下がりとは

投手にとって投げるという動作はご存知の通り、            身体にかなりの負担をかけます。 その動作を過度に繰り返したり、正しいフォームで投げられず身体…

投球時の体幹

1.はじめに今回は体幹の使い方について書いていこうと思います!

皆さんは投球時、体幹の使い方を意識していますか?

もちろん筋力があるに越したことはありませんが
その使い方を理解していなければ意味がありません!

もしかしたら今回、記載する内容は“センス”で
出来ている人もいるかもしれません(笑)
そういったセンス抜群の選手も改めて考えながら
やってみてください!!
(※右投手を前提に記載してい

もっとみる

投球時の使用筋

1.はじめに野球選手はプレーの状況に応じて臨機応変な身体の動きが求められます。

例えば、野手ではしっかりと上から投げれる時もあれば
少々下から投げなければならない時もあります。

この臨機応変な動きを可能としているのは
身体の柔軟性や身体の筋力がです!

上投げと下投げでは使う筋肉が違いますが、
日頃から様々な種類のトレーニングを行うことによって
臨機応変な動きが可能となっています!

しかし、

もっとみる

投手にウエイトトレーニングは必要?

1.投手にウエイトトレーニングは必要?ウエイトトレーニング中こんなことを言われたことがあります。

「ベンチ・スクワットの重量が上がれば、球速も上がるぞー!」
「140km投げたいんだったらもっと重量上げていけ!」

こんなこと言われたり、思ったりしたことありませんか?

当時の僕は、知識が全く無かったので素直に「わかりました」と言って
ウエイトトレーニングをやっていました。

皆さんはウエイトト

もっとみる

肘下がりとは

投手にとって投げるという動作はご存知の通り、            身体にかなりの負担をかけます。

その動作を過度に繰り返したり、正しいフォームで投げられず身体を壊してしまう選手を実際に見たり、経験したことはありませんか?

そこで今回は、投球時に故障を招きやすいと言われている「肘下がり」について書いていきたいと思います。

1.肘下がりとはそもそも肘下がりとは何でしょう?

具体的にどのタイミ

もっとみる