見出し画像

【チェンジ・オブ・ペース】|シェフィールドU×マンチェスター・シティ|23/24プレミアムリーグ第3節|マッチレビュー

ペップが腰の怪我の手術のために不在。代わりに監督を務めるのが今期戻ってきてくれたファンマ・リージョ。またこの試合でも不在のデ・ブライネやストーンズ。不安要素も多いマンチェスター・シティが敵地ブラモール・レーンに乗り込んだ。

本当に諦めの悪い。下を見ない。上へ上へ。前へ前へ。そんな新たな強さを手に入れ始めたようなペップ・シティの戦いぶりを見ることができた。

それでは簡単ではありますが試合を振り返っていきたいと思います!

前節の試合のおさらいはこちらか↑

▪️ブレイズの壁

ブレイズ(シェフィールドUの愛称)は自陣に分厚い壁を作りシティの攻撃に耐え出来るだけ長くロースコアでゲームを進める狙いを持っていた。そしてカウンターからシティに一泡吹かせてやろう!というゲームプランをこの試合持ち込んできた。そんなブレイズの思惑通りにゲームは進んでいったのかもしれない。

ブレイズはシティにボールを保持されると、[5-3-2]の陣形で自陣にブロックを形成。シティがボールをブレイズのゴール前まで持ち運ぶと、ペナルティエリアに10人の選手を並べてとにかく人で時間とスペースを削減。そしてシティのワイドの選手にボールが入ると、WBと中盤3枚の一角がサポートにまわりダブルチームで対応していった。

▪️2トップ脇からの侵入

このブレイズのボール非保持に対してシティはどんな対応を見せたのか。シティのこの日のベース配置は[4-2-3-1]。中盤にロドリとコヴァチッチが横並びに。そしてボールを保持すると、右SBウォーカーが高い位置に上がり、右WGに入ったベルナルドがインサイドへ。逆サイドの左SBグバルディオルはやや内側に入ることで全体の陣形を[3-2-4-1] へ可変していった。

このシティの可変したシステムとブレイズの[5-3-2]の配置を噛み合わせるとフリーになる選手とフリーエリアが見えてくる。シティもそこをしっかり把握してボールを動かしていった。

フリーになる選手は可変した3バックのグバルディオルとルベン・ディアスのブレイズの2トップの脇に立つ2人だった。フリーのフリーのグバルディオラとルベン・ディアスはボールを持つと、しっかりボールを持ち運び前進。ブレイズの中盤3枚をしっかり引き付けてボールをリリース。そうすることでシティの中盤の選手がフリーでライン間でボールを受けられる状況を作り出した。

またグバルディオルがボールをブレイズの2トップの脇でフリーでボールを持つと、トップ下のアルバレスが落ちる→ブレイズのバックが食いつく→背後が空く→ハーランドが抜け出す→グバルディオルから長いボール入る。という狙いも見られた。

ファーストラインも悠々と超えられて、中盤でもフィルターがかからない状況となってしまったブレイズは全体の陣形をずるずると下げていった。

ハーランドが抜け出す背後にスペースもなくなり、シティの攻め手の1つが取り上げられる展開に。しかし、相手がゴール前に張り付いて時間とスペースを埋めた時に活躍する選手がシティには存在する。それがジャック・グリーリッシュだ。

▪️Wチームを無効化するグリーリッシュ

背後と中央を埋めてくれば当然ボールは外へ。サイドへボールは循環していく。左ワイドのグリーリッシュへボールがどんどん入るように。しかしブレイズの最終ラインは5枚。しっかりワイドにグリーリッシュへのマッチアップする選手が決められていた。それに加えて中盤3枚の一枚がヘルプ。グリーリッシュがボールを持つとWチームでの対応を見せていった。

しかし、グリーリッシュは相手がWチームで対応しても攻撃で決定的な仕事が出来てしまうのが彼の大きな特徴だ。なぜそんなことが出来るのか?それはグリーリッシュは相手を抜き切らないで仕事が出来るWGだからだ。

もっと厳密に伝えると抜けるけど、抜き切らなくても決定的な攻撃的な仕事が出来るWG。これがジャック・グリーリッシュという男なのだ。

こんな話はまた別の機会で詳しく話をしたいと思いますので、よろしければお楽しみに!

そして後半、抜き切らないWGジャック・グリーリッシュがブレイズの分厚い壁に風穴をあけていった。

この得点シーン、ブレイズはグリーリッシュのドリブルに対してしっかりWチームを形成しているのが分かるはず。そして中にもたくさんの人を擁してシティがゴールを奪うための時間とスペースを消している状況を作り出している。しかしそんな状況下でグリーリッシュが敵陣深くに切り込んで、相手を抜き切る前にクロス。左足でファーサイドで待つハーランドへピンポイントクロスを上げて先制点をお膳立て。

こういった時間とスペースがない状況下で違いを出せる。そして相手の注目をたくさん集めて周りの選手をフリーにさせる。こういったグリーリッシュの特徴が存分に発揮された先制点だった。

▪️チェンジ・オブ・ペース

ブレイズは先制を許してしまったもの、シティが先制を成功したのは後半20分。ブレイズのロースコアで出来るだけ長くゲームを進めるというプランという観点から言えば十分実行できたとも言える。そして残り20分ブレイズが勝負に出た。

オリヴァー・マクバーニーを投入し反撃の狼煙を上げる。長身で強靭なマクバーニー目掛けてロングボール、ロングスローを放ちまくる。このチェンジ・オブ・ペースが功を奏し、85分分厚い攻撃から同点ゴールをシティのゴールへ叩き込んだブレイズ。

マクバーニーのポストプレーを起点に前進。シティの左サイド深くを抉り最後は右サイドに走り込んだボーグルが右脚一閃。豪快なシュートが決まり同点に追いついたブレイズ。

85分で同点ゴールを喰らったシティ。あぁあと少しで勝利できたのに…と落胆する、肩を落としたくなるような状況となったシティの選手たち。しかしシティの選手たちは決して下を向くことはなかった。失点後のキックオフから彼らは追加点を奪う姿勢を全面に出していったのだ。

失点直後コヴァチッチに代わってフォーデンが投入。そんなフォーデンがシティの攻撃をよりスピードアップさせていった。そして失点から僅か3分。シティが再びリードを広げる追加点をもぎ取った。

フォーデンが左右にボールに関わり掻き回していく。88分フォーデンが左サイドで起点となり、最後はベルナルドが左足クロス。このボールに飛び込んだハーランドが僅かに触れられずシュートにつながらない。しかしそのこぼれ球を諦めずに追ったウォーカーが回収しクロス。このマイナスクロスを受けたのはさっきまで逆サイドにいたフォーデン。ボールを受けたフォーデンは上手くボールを収められなかったが、そのこぼれ球をロドリがダイレクトでシュート。豪快に放たれたシュートはブレイズのゴールに突き刺さりシティが再びリード。

試合はそのまま終了し、シティが開幕からの連勝を3に伸ばした。

▪️おわり

プレミア王者に対してシェフィールドUは自分達の準備したプランを大筋実行できたといえる戦いを見せていた。しかしそれを上回る強さを見せたシティ。試合時間残り僅かで追いつかれた後の振る舞いは正に王者としての理由を見せられた感じだった。

デ・ブライネもいない。ペップも腰の怪我の影響でいない。挙げればいろんな不安要素がある中でも、俺たちはプレミア王者なんだ。欧州王者なんだぞという意地とプライドが終盤の追加点を生んだのかもしれない。

しつこいまでに強い。また新たなペップ・シティの成長を見られた90分だった。


この記事が参加している募集

サッカーを語ろう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?