学歴詐称と仕事

学歴詐称がバレて懲戒免職になった人のニュースを見て驚いた。

それにしてもひとつの職場で、計50件の学歴詐称が判明するとかすごい。。。
どうやって嘘を見抜いたのだろう?

学歴詐称は良くないことだけど、学歴を隠したくなる気持ちは理解できる
大学で何も学ばなかった人、大学が廃校になった人、評判の悪い大学を卒業してしまった人…大卒にだって色んなバックグラウンドを持った人がいるんだよ。

私は「大学で何も学ばなかった人/評判の悪い大学を卒業してしまった人」であり、おまけに住民票を置いたこともない地域で就活をした。
だから、正直なところ、出身高校/大学を地元の学校に置き換えたいと思ったことが何度もある。
もちろん嘘はつかずに就活を終えたが、将来転職活動をするときには高校・大学だけでなく、(私が社会人になってから廃校になった)中学校から経歴を詐称したくなるかもしれない。

突出した能力のない大卒の田舎者が、正社員としての内定を得るのは、とっても大変。
アベノミクスの恩恵を受けまくっていた世代の私ですら学歴は邪魔だと思ったんだから、就職氷河期世代の方々なら尚更だろうな。

サポートってなんなん?よくわからないw