もうコロナが収束したような人の多さ

昨日から、一気に外を出歩く人が増えた気がする。
特に、高齢者、大学生、高校生。

一昨日までは……
高齢者は感染にビビり、一年以上に渡って引きこもっていた。
学生もオンライン授業や自主休校で、去年の3月から通学を控えていた。

なのに、なぜか昨日からはえ???と思うくらいの混雑になってしまった。

出歩くことは健康に繋がるけれど、せめて学校くらいは時差登校にしたら?と思う。
普通科なんてどの時間に授業やったって変わりないしね。

サポートってなんなん?よくわからないw