見出し画像

【買い物マッチングサービス】オウンドメディア立ち上げ日記 《15週目》

皆さんこんにちは!未来です。今週も、オウンドメディア立ち上げ日記を書いていきます🖋

実は最近名残惜しいですが、立ち上げメンバーの方の入れ替わりがあり(就業に関する前向きな理由です◎)私がWord Pressに関する業務を引き継がせて頂きました!


ということで今週からは、その方の業務を引き継いだWord Pressデザイン
コツコツ取り組んでいきます🔥💖

それでは今週もまた、🇨🇦の様子を報告!来月末 (12月27日くらい)にはいよいよ
帰国で、留学も残すところわずかになってきました😢帰るのは名残惜しいですが、それとは裏腹にカナダはどんどんクリスマスモードへ🎄🎅

学内には、既に小さな(日本では大きいとされるサイズですよね!)ツリーが飾られていました。もっと大きなツリーや装飾が飾られたら、また共有いたします💫

こちらの写真は寮の前にあるポストの写真ですが、日本とはまた違った印象の
雪化粧という感じでとても綺麗です!日本も徐々に冷え込んできているみたいなので、素敵なクリスマスや年末年始に向け皆さま体調にはお気をつけください🌟

それでは早速、本題へ!

Word Press 【SWELL】を使用したデザイン

今週からは先ほどもお伝えしたように、Word Pressを使用したデザインを少しずつ行っていきます!

今回作成するのは、「カテゴリー」の部分!

現在立ち上げ中のメディアには、「衣服のお悩み」「断捨離のお悩み」「インテリアのお悩み」「メイク・コスメのお悩み」という4つの大カテゴリーを設置予定です。今週は、ヘッダーのページロゴ下にカテゴリーを完成させます!

メニュー部分の設定を行うには、Word Press編集トップ画面における【外観】「カスタマイズ」→「メニュー」をクリック!

そしてこの「新規メニュー」を追加すると、最初に提示したようなカテゴライズされたメニューを作成することが可能なんです◎

ここまで来れば、あとは「カテゴリー」や「タグ」など既に作成されている記事内にある「分類」を選択するだけ!簡単にメニューが作れてしまいます◎あるカテゴリー(或いはタグや、その他の分類要素)の箱に入ったものだけを、並べて見ることができますよ〜というのがこのメニュー

早速トップ画面にメニューバーが出現!今回は「カテゴリー」の区分でメニューを作成したため、「衣服のお悩み」や「インテリアのお悩み」といったカテゴライズがされている記事と結び付けられます◎

手を動かして気づいた!Word Press操作時のポイント①

記事を作成する際に、皆さん「カテゴリー」や「タグ」の設定をすると思います。その際に、カテゴリーとタグの認識が共有されていないと
メニュー作成時に大混乱してしまいます!💦

今回の作業では、「衣服のお悩み」「断捨離のお悩み」「インテリアのお悩み」「メイク・コスメのお悩み」という4つのカテゴリを使用し、メニューバーも作成しました。


つまり、カテゴリーに「衣服のお悩み」など規定の区分分けがされていない場合、内容的には該当する記事にも関わらず、メニューを選択してもその記事が反映されない!!!!!なんてことになるんです。(カテゴリー「衣服のお悩み」の箱の中のものだけが並べられるイメージ)

そのため、カテゴリーは固定、細分化はタグで行う・・・(しかし、タグ自体もできる限り固定で) という点は、私もライターさんに共有していかないと!という気づきを得ました◎

これまで知らなかった私は、慌てて既にある全記事のカテゴリを編集する羽目に、、、!😭 たったこれだけの作業なのに、既に1時間以上が経過💦
それでも、着実にメディアの完成は近づいていると思います!こんな感じで手を動かしながら、来年1月のメディア公開に向けた地道に努力していきます◎

◎ 今後の作業展望(11/18時点)◎

メディア公開予定まで3ヶ月を切ったため、ここで年内の予定を整理しようと思います!目指せ有言実行🔥

11/21 - 11/27
・オウンドメディア立ち上げ日記
・ボランティア/インターン生 面接1件
トップ画面に設置するコラージュ画像の素材呼びかけと作成
・記事の企画 ×4 (ライターさんの人数により変動)
・アイキャッチ画像の作成

11/28 - 12/4 (怒涛の試験期間開始です!)
・オウンドメディア立ち上げ日記
・ボランティア/インターン生 面接3件
バナーリンクの設置
・記事の企画 ×4
アイキャッチ画像の作成

12/5 - 12/11
・オウンドメディア立ち上げ日記
・記事の企画 ×4
・アイキャッチ画像の作成
記事公開時のチェックマニュアルの作成

12/12 - 12/18
・オウンドメディア立ち上げ日記
・記事の企画 ×4
・アイキャッチ画像の作成 (ボランティアの方が加入された場合、時折引き継いでいただけるような指示)
各サービスへのリンク設置

12/19 - 12/25
・オウンドメディア立ち上げ日記
・記事の企画 ×4

12/25 - 1/10 (帰国直前〜でバタバタの期間!帰国後に色々予定があるため
ここはサービス代表にお休みを頂けないかお願いしてみます!)
・オウンドメディア立ち上げ日記

今のところ見通しが立っているのは、こんなところでしょうか?可能な部分は業務の分担や軽減をしていきながら、進めていきます◎

今週も読んでくださりありがとうございました!来週以降も引き続き日記を投稿するので、まだまだこの先もよろしくお願いいたします!

📢メンバー募集告知📢


私たちと一緒に
ファッション(コスメ、雑貨含)ライター活動しませんか?

私たちは、一緒に現在立ち上げ中のメディアを作り上げていくメンバーを募集中です!週0や週1の無理のないペースで、初心者からメディアでの業務を経験するチャンス◎

🖋 https://activo.jp/articles/92772 🖋

興味のある方は是非是非上記URLよりご応募ください!

ぜひぜひお待ちしております!🌟

以下は、この「オウンドメディア立ち上げ日記」の過去記事です!ぜひぜひ、読んでみて頂きたいです〜💫

【買い物マッチングサービス】オウンドメディア立ち上げ日記 マガジン
🌟
https://note.com/fashionattendant/m/m622c613a7e9d 🌟

魅力を伝えたい!3つのサービス👗🏠💬
私は「オウンドメディア」の力で
これから以下の3つのサービスの魅力を発信していきたいです!
気軽に公式サイトを覗いてみてください👀

私が特に力を入れてPRしたいのがこちら!↓↓↓

〜 ファッションアテンダント 〜

公式サイト ( https://fashion-attendant.com )
【あなたの買い物&お店巡りアドバイザー】

〜 インテリアDIYアテンダント 〜 

公式サイト ( www.interior-diyatteendant.com )
専門知識を持つプロの目線で
デザインや価格、レイアウト…色々なお悩みを解決する
「素敵な空間づくり」のアドバイスがもらえるサービス

〜 Chat Visor 〜

公式サイト ( http://chatvisor.jp )
「10分ワンコイン」でプロの時間が気軽にどこでも買える!
ファッション・アウトドア・食事 etc ……
オンラインを活用した次世代型お悩み解決チャットサービス

どのサービスも、これまでの「買う」や「時間を使う」とは全く違う
素敵なサービスです!
これから私はメディア立ち上げメンバーの一員として、サービスが多くの人に届くように頑張ります!
この日記は毎週投稿です!

〈ライタープロフィール〉
西城 未来
私は現在、スキルシェアのマッチングサービス「ファッションアテンダント」の編集者/ライター/PR担当として情報発信を行なっております。またこの度、サービスを広めるためのメディア立ち上げに携わらせて頂くことになりました!サービスの魅力を広めるため、日々勉強中です!
美術館や古着、映画にアニメなどの多趣味な大学生!現在、カナダへ留学中🇨🇦
大学での勉強も頑張りつつ、楽しみながらメディア立ち上げの形跡を記録していきます〜!

この記事が参加している募集

#スキしてみて

527,285件

記事の内容もさることながら、サービスのコンセプトやビジョンに少しでも共感していただけましたら、支援の意味合いも兼ねて応援してもらえたらとてもうれしく思います♪