みっきー

どこに行っても名古屋弁が抜けない。 現在はトロント在住のアパレル店員。

みっきー

どこに行っても名古屋弁が抜けない。 現在はトロント在住のアパレル店員。

最近の記事

トロントでの就職活動③

販売員ポジションは、私が東京で販売員をやっていたころから好きだったブランドでの仕事。 バーチャルでのインタビューがまず行われた。 その時インタビューをしてくれた人が店長だとも知らず、とにかく今回もすがる思いでインタビューを受けた。 他のインタビューに比べて、 私の話を親身に、穏やかな表情で聞いてくれた。 ここで働けたらな、と思わせてくれるようなインタビューだった。 30分ほど話して、最後に何か質問はないか?と聞かれたので(すべてのインタビューの最後に聞かれるやつ) 私は「

    • トロントでの就職活動②

      バンクーバー案件の返事を待っている間に、 ビザの関係でアメリカのシアトルに行った。 そう、元々の観光ビザをワーキングホリデーのビザに切り替えるために、一旦カナダを出国しなければならない。 ほとんどの人がナイアガラに行って橋を渡って国境に行ってする作業だけど、 私はせっかくならと思って行ったことのないシアトルに行ってみた。 友人宅にお世話になって、日中は一人で街をプラプラして過ごしていた。 そんな感じで公園のベンチで一人ぼーっと休んでた時に、 飼い主と散歩中の一匹のプードル

      • トロントでの就職活動①

        海外で仕事がしてみたいもんだからトロントに来た。 渡航前から前の職場ではカナダ行って何するの?何の仕事するの? と周りの人に聞かれたけど、正直私もトロントに行ってこの仕事に就きたい!という具体的なものはなかった。 とにかく働いてみたい!という気持ちだけ。(笑) 準備が大事なのはわかってたから、レジュメはしっかり作っていこうと思ってそれだけはやって。 仕事探しも自分が経験してきた業種をベースにIndeedで日本にいながらさらーっと流し見たりはしていた。 でもギリギリまで日

        • なんでカナダに行こうと?

          トロントにきて思うことをいろいろ書いていく前に、 どんなふうにして今私がカナダのワーホリに来るまでに至ったのかをざっくり書いていく! 名古屋から出て大学から東京に進学。 そこで元々アルバイトとして働いていたアパレルショップで就職。 3年が経つ前に英語をもっと活かしたいと思いフィリピンのセブにある語学学校に転職。 そこでも3年過ごしたあたりでコロナがやってくる。 緊急帰国を強いられて名古屋へ。 3か月くらいしたらまた戻るだろうなと思っていたらなかなか戻れない。 お金が尽きてし

        トロントでの就職活動③

          トロントでの生活ももう半年切った

          2023年の9月の初めに到着してから9か月が経とうとしている。 来る前に思っていたこととか、途中でやんなってきたこととか、いろいろあったけど時間はほんとたっちゃうもんだなあって思う今日この頃。 英語は成長した? たくさん友達はできた? 充実した日々だった? 振り返ることはたくさんあるけれど、残り半年を切って思ったこと、気づいたことを残しておきたいという目的から書くということを始めてみようと思う! 文書を書くことは苦手だし、途中であれ、何言いたかったんだっけって話し

          トロントでの生活ももう半年切った