最近の記事

読書のライフハック ver.1

限られた時間で、本をたくさん読むにはどうしたらいいか。自分なりに整理してみると、以下になる。 1.読む本を取捨選択する。 村上春樹のノルウェイの森で、「時の洗礼を受けてないものを読んで貴重な時間を無駄に費やしたくないんだ。人生は短い」という言葉がある。 読む本は取捨選択する。古典・ベストセラーなど外れのない本を選択して読む。本屋の平積みの新刊本は買わない。古典・ベストセラーではないものは、レビューを読んで、自分の感性にひっかかるものを読む。 2.オーディオブック 本の

    • 客じゃないのに「俺は客だぞ、神様だ」と言ってくる人

      ある自転車屋に「工具貸して」と言いながら入店してくる人がいたので「工具の貸し出しはやってません」と言ったら「なんでや!オレ客やぞ?」などと言われたという記事を見た。 日本で暮らしていて、仕事をしているとこの手合いはよく会う。客じゃないのに、客の振りして、神のようにふるまう人だ。 私の経験だと、以下のようなものがある。 イベントスタッフをやっているときに、イベント会場以外への場所の道案内を頼まれた。 東京ドームシティのイベントホール開催のイベントのスタッフバイトをやってい

      • 趣味と部屋の広さ

        You Tubeでミニマリストの動画を見ていると、違和感を感じる。だいたい、部屋に机か、デスク一つ。あとは、本棚などの収納棚が一つに、ベットもししくは畳んである布団。だいたいこのパターンで他には何もなく、収納はクローゼットだけ。こうした部屋を見て思うのは、こういう部屋で生活をしている人は、そもそもどういった趣味を持っているのかということだ。大体、ミニマリストの生活は意識が高まるとかなどをひたすら語っていて、自分の趣味の道具について語る人がいないし、趣味らしき道具が部屋におかれ

        • 音楽視聴の時間

          最近、昔ほど音楽を聴いてないのはなぜだろうか。音楽のサブスクはたくさんあるが、私は、YouTube Music Premiumを使って音楽を聴いている。しかしながら、サブスクあるあるだが、いつでもそのコンテンツにアクセスできるとなると、かえって人はそのコンテンツをいうほど消費しない。沖縄の人は身近すぎて海に入らないというが、音楽のサブスクは、私にとって、まさに沖縄人における海のような感じで、いつでもアクセスできるのに、それほど使い倒していない。まず朝の通勤時、駅までの徒歩約1

        読書のライフハック ver.1

          ミニマリストの掃除道具 クイックワイパー+棕櫚ほうき

          一人暮らしを始めて、最初に購入したのは縦型・スティック型の掃除機。コードレスでないやつである。それと同時に、クイックルワイパーを買った。よく、一人暮らし向けの雑誌で、掃除は掃除機はいらない、クイックルワイパーで十分という記事がある。その記事に従い、私も一人暮らしを始めた当初、クイックルワイパーを使っていたが、使うたびにシートを交換することが、経済的に感じられず、同時に購入したスティック型・縦型の掃除機があったことから、こちらを使うようになった。が、これも収納クローゼットからの

          ミニマリストの掃除道具 クイックワイパー+棕櫚ほうき

          手間が嫌いなミニマリストのコーヒーミル

          一人暮らしを長くしていると、インスントコーヒーではなく、挽いたコーヒー豆のコーヒーが飲みたくなる。そんな折、たまたまネスカフェのゴールドブレンドバリスタを実家からもらって、しばらく使ってみた時期があった。だが、これの手入れが分解しての清掃なのでかなりめんどい。これがエアコンのフィルターみたいに数ヵ月に1度の清掃のレベルならいいが、ほぼ毎日する清掃もある。別に在宅の仕事で、家事の時間がありあまっている人ならいいが、そうではない自分にとっては、もう持っていることが負債みたいなコー

          手間が嫌いなミニマリストのコーヒーミル