見出し画像

今に集中し、今を生きる!! 皆さんの力を頼りにしています!!!

今朝も快晴でございます!
今年の猛暑は10年ぶりらしく、お盆のころまで
35℃前後で推移するそうですね!
夏を楽しむためにも
体調管理、睡眠、食事、水分補給など
原点回帰で行きましょう!

さてさて今回は今に集中し、今を生きる!!
としました
時代の大きな変化から今を分析して
少し考えてみたいと思います!

今に集中し今を生きる
時代を読む 不易流行

コロナが世界中に拡大して
3年以上が経過し
世界的には一応収束となっています
日本でもして感染症2類から5類に
引き下げられましたが
感染者数は増加の一途ですね
まあ、しかしながら生活の一部となり
なんとなく慣れが生じている方が
多いと思います

しかし、パラダイムシフトが起こり
グレートリセットがされました
今に目を向け、今を
どう読むかが重要視しています

コロナ禍とはどんな意味かは
なんとなくわかる気がしますが
どんな意味かご紹介します

「コロナ禍」の「禍」は「か」と読み
「災い」や「災難」「不幸なできごと」を
意味することばです

「コロナ禍」とは、新型コロナウイルスが
招いた災難や危機的状況を指し
新型コロナウイルスの感染拡大が深刻化する中
2020年3月半ば頃から、新聞やネット上で
よく見かけるようになりました

10年ひと昔と言われた時代が
完全に新しい価値観の時代に突入しました
そして10年ひと昔から1年ひと昔の時代への突入
長期計画、中期計画が通用しない時代となり
短期計画でさえ不明瞭な時代になりました

単年、今年度を見る、今を見ることが重要だと
感じています

しかし、日本で見えていることがあります
日本は先進国から脱落する可能性が高いですね

数年後からとんでもないスピードで訪れる
少子高齢化を感じる影響が出る現実社会
毎年の台風災害、火山噴火、特筆すべきは
日本列島が地震の活動期に突入し、毎年全国で
大地震が頻発し、3.11東日本大震災をはるかに
超えるとんでもない予想がされている

南海トラフの被害予想をご存じでしょうか
関心を持ってお調べ頂きたいと思います

優良な企業は素晴らしい理念が策定され
企業理念の重要性を見抜いています
きちんと事業計画があると思いますが
事業計画書を重視しない会社もあるようです

ジャパネットたかたの先代の高田社長
アイリスオーヤマ大山会長は

「今・ここ」の連続で
会社を急成長、急拡大を成し遂げた
優良企業です

大企業との差別化を図った
戦略で新しい時代の創出を
しながら成長をし続ける企業へとなりました

顧客目線での新しい市場の創出が
両社の成長のカギだと思います

今を見る、
今までのセオリーを疑う、常識を疑う
特に業界の常識を破壊する突破力
胆力がベースとなって来ると思います

新しいビジネスモデルの
創出もこの部分を
注目しながら重視しながら行うと
面白いことが
実現できると思います

成功するには法則が
あると思います
成功と幸せを同じと考えている方も
多いと思いますが実は全くの
別物であるということです

成功が「動」であれば
幸せは「静」では
ないでしょうか

不易流行こそ
今求められていると思います

絶対的なこだわり、ポリシーを持ちながら
柔軟性を兼ね備えて、変えるべきところは
ダイナミックに能動的に変える
守るべきものを確実に守りながら
変えるべきものはスピード感を持って
変え続ける

「今・ここ」に集中し
もったいない…
何故なんだ…
憤り…
常識を疑い続ける…

これが時代を読み
不易流行を推し進めて
時流に乗る

これからの時代の生き方ではないでしょうか

そして、一人勝ちの時代も遠い昔に
終わっているので
誰と出会い、誰と一緒に生きるか
これこそ大きな重要な要素だと思います

今不足しているのが
大人の読書時間は大幅に足りない
コロナで人に会えない時期もあり
人からも学べなかった
自然に触れる機会も少ないので
閉塞感、悩む時間が増えますね!
正しい歴史認識をすることこそ
日本人を強くすることだと
だと思っています

ある調査によると
過半数の大学生は読書時間が
0分で、社会人の44%は月に1冊も
本を読んでいないようです

人から学ぶ機会がない
自然に生かされ
学ぶことの重要性を認識していない

正しい歴史認識をする
特に近代日本の歴史を正しく学び、理解し
正しく伝承・伝達する

誰と出会い、誰と一緒に生きるか
優秀、一流の方と手を組み新しい時代の創出を
行いながら、日本の発展を目指します

今ここに、今自分に集中!
あるがままを受け入れ

自己を肯定し、自己肯定を受け入れ
正しく自己の価値、尊さを認識し
自分を愛し、大切にしながら
本気で人生、もの事に挑戦して
行きましょう!

そして、生きてきましょう!
類義語には、「自己存在感」
「自己効力感」などの言葉が挙げられます

私の志は日本や世界の肉体的・精神的・経済的再生・復活

では、また

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?