見出し画像

【今週の週末ごはん】#29 猛暑に冬瓜&豚スペアリブの煮るだけとろとろスープ、玄米と油揚げ・きゅうりの混ぜごはん、春雨サラダにはいんげんもおすすめ

この時期神奈川の直売所やスーパーでは県内産の冬瓜を見る機会が増える。直売所ならサイズや価格も様々なので、何キロもある大きなのをよいしょと持って帰らずに済む。この日は1キロ未満の小さめサイズがなんと!54円で買えた。内心で小躍り。

暑い時期は見た目も涼しく、火照った身体を冷ましてくれる冬瓜が食べたくなるが、これと豚スペアリブがあれば、塩と生姜を加えて弱火で煮るだけでとても美味しいスープができる。それが今日の主役。

◆冬瓜と豚スペアリブ、梅干しのスープ

この日は気が向いて大きな梅干し2つも一緒に煮、仕上げに長ねぎも少し加えたが、基本的には皮をむいて食べやすく切った冬瓜と塩・こしょうをまぶした豚スペアリブ(骨髄から出るスープが薬膳的に良いそう。クコの実も加えても良いかも)、千切り生姜を用意して、鍋に湯を沸かして具材を入れ、蓋をして弱火で煮るだけ。
よりクリアな味にするには冬瓜を下茹でしてアクを抜くか、塩や砂糖をまぶして雑味を取り去るかすればより美味しく、外食で食べる味に近くなる。だが漢方や薬膳の考え方ではアク抜きはしない方が良いとされるので、その辺りはお好みで。
私はその時々の気分や体調に合わせる。胃腸が弱っている時はアクの苦味を舌に感じやすいので、下処理をした方がすっきり食べられるように思う。

◆太刀魚の山椒煮(有馬煮)

近年スーパーで太刀魚を見ることが増えた。西の魚のイメージがあったが、最近は近海でも揚がるらしく、気軽に食べられるのはうれしい。この日買ったのは卵もたっぷり詰まって食べ応えがあった。太刀魚は焼いても煮ても美味しい。
醤油ベースの煮汁に冷凍しておいた実山椒を加えて有馬煮にし、美味しい煮汁にわかめもたっぷり放して味をしみこませた。夫に大好評。

◆いんげんの春雨サラダ

暑いので喉をするっと通るものを欲するのか、春雨サラダが食べたくなった。珍しいことだ。春雨とハムは買い置きがあるのでその気になればすぐつくれる。ただ、問題なのは春雨サラダに定番のきゅうりを入れるとどんどん水が出て味が薄まってしまうこと。作り立てをすぐ食べるなら問題ないが、私は週末ごはんは朝にまとめて調理し、日中はあまり台所に立たないので(その方が夫と予定を合わせやすい)、きゅうりを入れてしまうのは避けたい。ならば春雨とハムだけ先に混ぜてきゅうりは直前に?などと考えるうちに、ふと野菜室のいんげんが目についた。いんげんなら味をしっかりつけても水が出ないし、春雨サラダの味付けにも合いそう。食感もキュッキュッとして良い感じでは?

という訳でいんげんを茹で、戻した春雨と共に中華だれ(ごま油、酢、砂糖、辛子、塩こしょう)でしっかり和えて味をしみこませ、切ったハムはその上にまとめて置いた状態でラップをして冷蔵庫へ。
ハムは盛る際混ぜ合わせる。予め味のついているハムにはたれの味をしみこませる必要はなく、軽く和える程度が美味しいと思う。
狙い通りの味と食感で美味しかった。次から春雨サラダは毎回いんげんかも。

◆長芋とオクラの梅しそおろし和え

オクラも夏になるとよく買う食材。大根おろしに柑橘系の絞り汁を加えて薄切りのオクラと醤油少々を混ぜ合わせる、という昔読んだ本で知った和え物が好きでよく作るが、この日は長芋もあったのでやや小さめの角切りにし、オクラもやや厚めにスライスして大根おろしと和えてみた。
途中気が向いて漬け上がったばかりの福井梅(紅映梅)のカリカリ梅も切って加え、それならしそ味を加えてもよかろうとゆかりで味付けしてみた。夫はねばねば系の食材を好むが、胃腸の機能がやや弱っている盛夏には水分を補った方が食べよくなるのでトマトも付け合わせた。美味しかった。

◆玄米ときゅうり、煮ごぼう、紅生姜の混ぜごはん

薄切りにして塩もみし、水気を絞ったきゅうりをたっぷりごはんに混ぜるのが自炊を始めた学生の頃から好きで、この時は煮た油揚げと紅生姜がセット。食感を面白くしたくてこの日は玄米の混ぜごはんにした。紅生姜は今年漬けたもの。塩漬けして水分を絞り、赤梅酢に漬けるだけで美味しくできる。おすすめです。

この日実は太刀魚と一緒にごぼうも煮たのだが、少々味がきつくついたので魚には添えず、かやくごはんの要領で細かく刻んで具にした。さらにここにも刻んだカリカリ梅(こちらは鶯宿梅)を加えている。紅映は味が穏やかで他の食材の邪魔をせず、鶯宿は薫り高く、味も秀でて主役になるタイプ。どちらも美味しいが、食べ比べると違いがよくわかる。

◆漬物盛り合わせ

左からしば漬け、大根の梅酢漬け、きゅうりと茄子の辛子漬け。しば漬けと辛子漬けは過去記事に書いたのでよろしければ。辛子漬けは最近はまって常備している。大根の梅酢漬けは試しに初めて漬けてみたが、かなり酸っぱい。今回は薄く塩漬けし、出て来た水分を絞って梅酢に漬けただけだが、酸味を抑えてまろやかにするにははちみつを加えるのがよいかも。

暑い時期に温かい汁物を食べると体が整う感じがする。全体的に疲れ気味の身体によく効く週末ごはんだった。

この日のワインはこちら。クラウドファンディングでたまたま知った規格外葡萄のワインだが、抜栓後の味や色の変化も複雑で香りも可愛らしく、とても美味しかった。和食には日本ワインがよく合う。

ごちそうさまでした。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?