見出し画像

断食3日間チャレンジ!【決心編】


あーあ。今度の水曜日に重い予定があるから
そこまでの期間が憂鬱だなぁ。
そんな気持ちから生まれた今回のチャレンジ。

ただ1日だけ憂鬱なはずなのに
その前も備えて嫌な気持ちになるのはなんでだろう。
その日までを逆にチャレンジにして達成感を得てしまおう!と思い立った計画です。
こうやってnoteに記載しないと、自分の欲望に負けて食べてしまうなぁと感じたので
備忘録も兼ねて記載します。

断食、最近の流行りでいうファスティングとはなんでしょうか。

断食とは、自主的に飲食行為を断つこと。一定の期間、すべての食物あるいは特定の食物の摂取を絶つ宗教的行為。 
Wikipediaより引用

読んで字の如くですが、要は食べ物を食べないという事ですね。
最近、1日一食がベストとか、ファスティング思考流行っていますよねぇ。
でも私は食べることが大好きで、胃を休ませたいなぁと思いつつも、先延ばしになっていました。
この嫌な出来事を逆手にとって、チャレンジの実施を思いつきました。

期間は3日間。
食べることが0が望ましいが、ヨーグルトや、スープ、梅干しなどは可。
(塩分と、何か口に入れたい気持ちを抑えるためにヨーグルトやスープは可能)

胃を休ませる事がメイン。
あと、舌のリセット。
濃い味付けよりも薄味が恋しくなるように
舌の感覚のリセットも目的。
あとはダイエットも兼ねて。
運動しないと意味がないが、体重が減ることでも気持ちがダイエットを前向きになる気がする。
お腹すいたが心地良くなるようになりたい。

そして、食べる事に支配されてる暮らしから抜け出したい。
どうして食べる事はこうも幸せと繋がっているのか。
しかし、少しでも満足なところを、過剰に摂り過ぎている感覚がある。
事実、マックのポテト(私はこれが大好きなのだ)がMでなく、 Sサイズでも大層満足感を感じた。Mサイズを食べていた頃は、過剰すぎたのでは?
自分の丁度良い感覚を学ぶ事。
1つのファスティングもとい断食計画だが
大きな目的が多数に分かれている。

3日間の間でどう転がるかが楽しみである。

この記事が参加している募集

#X日間やってみた

5,580件

#この経験に学べ

54,729件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?