見出し画像

朝の10分作文✏️キアヌが誰にでもやさしい理由

 先日、Webニュースで、
俳優のキアヌ・リーブスさんの
記事を読んだ。※
 彼は長旅の国際便から
降りたばかりの空港で
少年に話しかけられたそう。
 少年は彼にお構いなしに
矢継ぎ早に質問を投げかけたが、
疲れているはずのキアヌさんは
そのどの質問に対しても
非常に丁寧に答えたそうだ。
 少年の質問がなくなると、
今度は彼が少年に質問をし、
2人は会話を楽しんだという。

 これを目の当たりにした
彼の仕事の同行者は
この様子をTwitterに上げて
このように締めくくる。
「世界にはもっとキアヌのような人が
必要だからね」と。

 彼のこのような
人柄の良さが隠しきれないエピソードは
枚挙にいとまがないそうだ。
 きっと彼は、古代ローマ人の
「メメント・モリ」の概念を
大切にしているに違いない。
 死を想い、
ずっと同じではいられないのだから、
限られた生きていられる時間を
大切にしよう、
 だから誰に対しても、
思いやりや、寛大、許し、感謝などなど
出し惜しみせず表現する事ができる。

 彼の行動は、本当に素敵な事だと思う。
私もキアヌさんに近づくべく
とりあえず怒りっぽくならないよう、
カルシウムの摂取から始めたい。

https://news.yahoo.co.jp/articles/2857e2f8aded07c6f1d06b7cbfd305b7d17a1b67
↑※

#キアヌリーブス #親切 #優しさ #寛容 #神対応 #メメントモリ #辛抱強さ #忍耐

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?