見出し画像

【子育て】矯正認定医だけど母親認定資格は取れる自信がない


矯正認定医と言っても色々ありますが、
私は日本矯正歯科学会の認定医を取得しました。

大学で3年、開業医で2年修行したところで認定医を取得するスタートラインにやっと立てます。

周りの師匠のお力添えもあり、最短コースで取得することができました。

今日はその認定医の話…

ではなく、

子育てとは。と言う話。

母親になって4年目ですが、
キャリア4年目…では決してない毎日。
毎日毎日が新人で新しい問題にぶつかるばかり。

歯並びの治し方はある程度パターンがあって、
たまにパターンにハマらない時は
苦労するけどなんとか治す自信があります。
自信がないと開業してません。

子育てにもパターンがあって、
この時にはこうする…
インスタだったりnoteに書いてあることを
実践してみるも撃沈。

そんな4年目を過ごしている気がします。

これは育てにくい子なのか、
よくいう発達障害なのか…

たくさん検索するも答えは見つからず…


結局、我が子というものは

唯一無二のもの。

そういうことなのでしっかり向き合ってあげなければならないんだな…と反省。

しかし、仕事を言い訳に余裕がないと言い訳を言いたくなる自分もいたり。

こんなことを書いてしまっているのは
4歳の我が子が今週ずっと

登園拒否気味だったからです。

お友達が遊んでくれない…

大きな理由はこれなのですが、
家に帰ってきてそのイライラを親にぶつけるので

親は叱る。→泣く

の悪循環。

お家は絶対的な帰る場所でなければならないのに居心地が悪いと思わせた私に責任があります。

イヤイヤしながらも登園しているのは彼の偉いところ。

なんだかネガティブな内容になってしまいましたが、
私は暗いnoteは嫌いだ!!

そろそろ幼稚園の面接も控えていますので、
メンタルケアに細心注意をはらって
10月残り過ごしたいと思います!

前向きに、親がニコニコしてないと
子供はニコニコできないですよね!!

この記事が参加している募集

子どもの成長記録

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?