未経験からWEBエンジニアの4か月後

みなさん、お久しぶりです。今日は大晦日ですね。しばらく放置してたnoteを大晦日にやるくらいには今日はのんびりしております。今日くらいはみんなのんびりしよう。

技術系の記事を書こうかなとも思ったんですが、世の中にはたくさんいい記事があるんでね。今日は自分の独り言でもつらつら書こうと思います。

前々回くらいの記事?で私は未経験(元ITインフラ)からWEBエンジニアに転職したというところまでは書いてたかなと思います。あれから早4か月くらい、未経験から転職するということ自体大変ですが、未経験の人間がその後どんな道を歩むのか、それが気になる方もいることでしょう。

この3か月くらいはひたすら勉強してました。HTMLとCSS、JavaScript(JQueryも)、MySQL、PHP(ネイティブやってからそのあとFWのLaravel)などなど、3か月でこれだけのことを学びました。

悲しい現実を言うと、この3か月で辞める人を3人くらいは見ました。対人関係ではなく、勉強についていけない辛さや出向することのプレッシャーかなと感じてます。(出向は自社の先輩がいないことがほとんどで、ひとり立ちなのでね。。。)

それだけ未経験は根気がいるな~と感じてます。しっかり勉強できる人だったら大丈夫です。やってみて合う合わないはあると思うけど。

勉強大変でもエンジニアになりたい!って方、私は大いに応援したいです。私もまだまだ新人エンジニアなので学ぶことたくさんありますね

ただ私がこの3か月で学んだことはすごく役に立っていて、どれをとっても今の自分はいなかったな、と思ってます。ということで、WEBエンジニア目指したいけど何を学んだらいいか分からない方向けに学んだほうがいいよ!ということを下記に何個か書いていきます。


・HTMLとCSS

これ学ばないとWEBエンジニアは正直始まらないです。CSSを自在に書けるようになるにはちょっとだけかかるかもですが基礎中の基礎ということでスタートはここから頑張りましょう!HTMLは1週間もあればよゆーですw

・JavaScript

これも必須です。いざHTMLとCSSでそれなりの見た目のWEBページが作れてもボタンを押しても何も起きないです(aタグで遷移はできますがw)。基本構文(if,for,foreach,while等々)とDOMの操作を覚えましょう。WEBページを動的にするためにもJavaScriptは大事ですし、バリデーション(何か記入するときに形式あってないときはエラーが出るアレです)のためにも超大事です。私は1~2か月くらい勉強したかな?慣れたらjQuery触ったりしましょう。そのまま後述のサーバサイド言語をやらないのであれば、そのあとはFWを何か1つ学びましょう!(Vue.js、React、Augular・・・私はフロントの人間じゃないのでそこらへんは詳しくないですがw)

・サーバサイドの言語1つ

必須、ではないですがほぼ必須です。超大事です。正直やらなくてもフロントエンジニアでやっていくなら使わない知識ですが、これを学ばないとWEBサイトの全体像が見えてこないです。私はPHP(FWはLaravel)を学びました。ここまで来ると言語だけ学ぶ、ではなくなってきます。DBの知識とか、ローカルで勉強するにしろ環境構築が必要になってきます(サーバサイドというだけあって、サーバがないと動かないので)。JavsScript書けてもここで躓くこと多いと思います。私もそれなりに苦戦しました・・・。元インフラなのでSQLは少し勉強してて完全未経験よりマシだったのかもしれません・・・。環境構築悩むと思うんですが、比較的楽なMAMPとかXAMPP入れて頑張りましょう!言語学ぶためなのにこんな最初で躓くなんて・・・と思ったりするかもしれませんが、必要な知識です。みんな躓きます。なんならまだ躓きますw焦らず着実に頑張りましょう!慣れたらdockerも触ってみてね★(初環境構築に丸3日かかった私が通りますよ・・・)

・Git

プログラミングに関係ないじゃん!ってなりますがめちゃくちゃ必須です。これ分からないと現場でやっていけないレベルですwプログラミング好きな方でもコマンド操作で最初は嫌だな~って思ったりもするかも。理解するのにちょいと時間かかりますが、覚えたもん勝ちって感じですね。これをやりながらLinuxコマンドも基本的なとこを押さえておきましょう。(ディレクトリとかファイルのコマンド操作ですね)

以上です!

あとはコード書くにあたってみんながよく使ってるVSCode、VSCodeの拡張機能(コードを書くにあたって関数を保管してくれたり、構文間違いを教えてくれたり、超便利な代物がたくさんあります)もやりながらいろいろ探してみてください!

ここまで読んでみてわかると思いますが、1週間でエンジニア?!みたいな誇張広告に騙されないようにしてください・・・・・。最低でも3か月は必要なのです・・・。(研修期間が3か月だったので平日は8~10時間、休日は3~6時間くらいやってました)

3か月でも足りないから半年くらいやると色々見えてくると思います。

最後に私の今現在ですが、現場入りしてPHP(Laravel)バリバリ書いてます。正直まだ慣れないし大変です。。。それでも自社に帰ったときに同期とプログラミング談義したり、先輩に教えてもらったりする時間はとても有意義で楽しいです。自分の書き方、現場のやり方にまだまだ慣れない自分ですが、これからも精進してまいります!

長々と書きましたがこのくらいで締めておこうと思います。読んでくれたみなさん、ありがとうございます。よいお年を!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?