見出し画像

大事なのはアクセルよりもブレーキを外すこと


皆さまご機嫌よう!きなこです!

最近トラウマのカウンセリングを受けて生活のクオリティが爆上がりしてます。
今まで引き寄せや潜在意識の書き換えワークなど、たくさん取り組んできてもなかなか変わらなかった思考や現実があれよあれよと変わっていってるのでシェアしたいと思います!

トラウマは自覚できない

皆さんトラウマって聞いたことあると思いますが、皆さんがイメージしてるトラウマって昔犬に噛まれたから犬が怖くて触らない〜とか、溺れかけたから水に入れない〜とか、きっかけを自覚していて、だから怖い!みたいな感じだとおもうんですが、
実は今の生活に影響を与えているトラウマって、子どもの頃に親から言われてた言葉や親の態度、周りの環境など日常のふとしたことで作られるそうなんですよ。

でも記憶は時間と共に薄れていくのに、整理できてない感情や心の傷だけは残ってしまう…
本来感じて表現するべきだったマイナスな感情を抑え込んでいると感情が適切に整理されずに解消できないまま、同じような現象を繰り返してしまうそう。
詳しく書くとキリがないのでざっくり私の解釈でまとめるとそんな感じです。
なので恋人ができないのも、職場の人間関係がうまくいかないのも、お金が貯まらないのも、実は過去のトラウマが原因だったりするのです。

マイナスにプラスをかけてもマイナスが増えるだけ

私は毒親育ちで、色んな失敗や挫折まみれだったのでトラウマはあるかもなぁとは思ってましたが、犬を見たら逃げるみたいな分かりやすいものじゃないので、それが日常に影響してるとは思っていませんでした。
なので、苦しい思いを抱えながらもなるべくポジティブに、いい気分でいよう!欲しい未来を考えよう!ってプラスを取り入れることばかり注力してました。
でも根底の思考がマイナスだったら、いくら後からプラスをかけてもマイナスのままなんですよね。

催眠の本で無意識のトラウマに気づく

ご存知の方も多いとは思いますが、トラウマや催眠、無意識を扱った書籍を何冊も出版されているカウンセラー大嶋信頼さんの本を読んだことがきっかけで自分にはトラウマがあって、無意識に影響を受けてるとやっと気付きました。
この先生の面白いところは他のカウンセラーや心理学者とは全く違うやり口で、一見すると突拍子もないような内容なのにやってみるとあれ?と思うような効果が出てしまうこと。
中でも遺伝子コードや呪文は本当に謎で、こんなんで変わるの?!って疑いつつもやってみたらなんか変わってる気がする…となるのでやみつきです。笑
この方はたくさんの本を出されているので、自分の悩みにあった本を読んでみてほしいです。

カウンセリングを受けてみた

私は本人衝撃を受けて、実際にカウンセリングを受けに行きました!(税込33,000とお高め…汗)
効果としては、今までなかなか変えられなかった習慣を変えることができたり、人との距離感をうまくとれるようになって職場の人間関係が楽になり、彼もでき、勉強にも集中できるようになりました。
具体的には
◯仕事終わりに甘いものをコンビニで買って暴食してしまう→食べたい欲求が減ったというか、食べなきゃ落ち着かなかったのが気持ちが穏やかで食べなくても落ち着いていられる。
◯やりたいことを習慣化できない、考えると動けなくなる→ジムに通えるようになり、資格の勉強も自然と取り組めるようになった。やる前に考えて気分が落ち込むことがなくなった。
この2つが改善しただけで体重が4キロも減りました!!!(ダイエットって習慣だもんね!)
◯休みの日はぐったりして何もできない→謎の疲れから解放されて休みの日もやりたいことに取り組めるようになった。
◯人と会うのが嫌い、人と深く関わらない→気を使うことが減って楽に人と付き合えるようになった。その結果彼氏をつくる抵抗も減って、理想の恋人に出会えた。
◯節約してるつもりなのにお金が貯まらない→お金が貯まらないのって嫉妬の影響らしいです。なのでそれを解消したら1年間で100万円貯まった。(奨学金を50万返したのに…驚き)

などなど、書いてみると色々成果があって改めて嬉しくなりました( ´∀`)
もし色々やってるのに変わらない!引き寄せとか何やねん!ってなってる人は一度願いを叶えるのを邪魔してるトラウマを解消してみるのをオススメします(*´ω`*)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?