財布をフリフリ

ヘテロな男の端くれの自分ではありますが、昔から占いやおまじないなどは割と信じるほうです。あまりのめりこむと現実離れな思考へ至るので気をつけつつも、テレビ・ラジオ番組やYahoo等のネットの星座占いはほぼ毎日チェックするし、見た夢を覚えている場合はネットで検索して深層心理を確認します。また、神社には毎月1日くらいに参拝しています。
そんな自分なので、毎月の新月のときには願い事を10個書いているし、満月のときにも財布を空っぽにしたうえでフリフリしながら「ありがとうございます」と唱えていました。でも、それを3月から7月の満月の夜に

財布を空っぽにしてフリフリしていたら、持っている株の株価が落ちました。

資産としてはもちろん価値があるものの、その金額はマイナス表示です。また、その後に株価が上がれば良いですが、銘柄によっては下がったまま上がらないことがあるし、上がるにしてもいつ・どれくらいなのかわかりません。なので、やむなく『損切り』といってマイナス金額のまま株式を売ってしまう措置を取らざるを得ませんでした。とある銘柄を一株1000円で100株(10万円)買ったのに、一株900円になって上がらないので売る(9万円)と、10万円で買って9万円で売るから1万円の損です。
なので、自分は

「実は財布を空っぽにしてフリフリするのがダメなのかな?」

と考え、先月は満月の夜に財布を空っぽにしてフリフリするのをやめました。そうすると、不思議なことに株価が上がりました。
ついでにいうと、財布を空っぽにしてフリフリするのを疑問視している専門家もいるので、自分の考えがあながち間違っていないような気もします。だから、今日の満月の夜(中秋の名月)も財布を空っぽにしてフリフリするのをやめました。

ttps://www.el-aura.com/haruka20170209/2/
(直リンを避けましたのでURLの前にhを追加してください)

もちろん、それとこれは関係がなくて単なる偶然かもしれません。皆さんが「信じられない」とお思いになるなら、それも否定しません。自分も疑心暗鬼の気持ちは少しあります。その一方で「やっぱり関係がある」という考えも捨てきれず、先月と同じことをもう一度試してみようと思った次第です。
ま、本当は、そんなことをする・しないに関わらず、お金が増えることが願望ではあります。自分のみならず、皆さんにもお金が舞い降りてきますように。

なお、満月の夜だからといって、自分はオオカミ男にはなりません。念のため。

(お読みいただきありがとうございました。内容に共感していただけたら心付もお願いします)

ここから先は

0字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?