おにぎりの具はシャケ

6月18日が『おにぎりの日』だそうで、朝のローカル番組では「好きなおにぎりの具」というアンケートを取っていました。番組での結果を出す前に、自分の考えを先に出しておきます。

「ぼ、ぼ、ぼくはおにぎりが好きなんだな。こ、こ、コンビニで売られているおにぎりだと、乾いた海苔とくっつけてパリパリと音を出して食べるのが、す、す、好きなんだな。と、と、特にシャケのおにぎりはシャケられないんだな。焼きタラコも、あ、あ、あれば選ぶんだな。だけど、梅だけは食べられないから、ぜ、ぜ、絶対に選んだりしないんだな。あ、あ、あと、牛肉が入っているおにぎりは、食べるのが大変なんだな」

ということで、シャケとタラコです。
(回りくどいというツッコミはご自由に行ってください)

なお、番組のアンケート結果では「シャケ」が多数派となっていました。おにぎりの具材はいろいろありますが、シャケほどぴったりの具材はないと個人的には思っています。それが多数派になっていたので、画面に向かって大きくうなずきました(笑)。

それより気になったのが、選択肢の中に「おかか」がなかったことです。
おにぎりの具材としてシャケと双璧をなしているのに、なぜないのかと小一時間問い詰めたくなりました。それとも、選ぶ人が減って定番ではなくなったのかもしれません。でも、コンビニで置いていることもあるから、根強い需要はあるのではないかと思いたいのですが、どうなのでしょうかねえ。

ちなみに、自分は期間限定商品が割と好きなので、去年はそのおにぎりを食べたときの様子を書いています。
https://note.com/f_yoshihiro/n/naabee3ffdf8a

もう一度食べてみたいと思うので、再度発売してくれないかしらん。

(お読みいただきありがとうございました。内容に共感していただけたら心付もお願いします)

ここから先は

0字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?