マガジンのカバー画像

Fさん(が)Watch!

64
昭和四十年代の幼児期にウルトラマントランプで五十音を覚えて以来の活字中毒&物語中毒。そんな肉体年齢≒オタク歴の私・F「が」ウオッチした小説・マンガ・アニメ・ドラマ・映画などの作品…
運営しているクリエイター

#陰謀論

0321:(GaWatch映像編005)『フェイク・バスターズ 新型コロナワクチンと誤情報』

0321:(GaWatch映像編005)『フェイク・バスターズ 新型コロナワクチンと誤情報』

 NHKの『フェイク・バスターズ』シリーズは、いわゆるフェイク・ニュースを検証して解説する良コンテンツだ。その最新回「新型コロナワクチンと誤情報」を観た。今なら公式サイトで配信されているので、未見の方は是非。

 デマが社会を混乱させることは昔からあった。私の青年期に、少し前の話として有名だったのは豊川信用金庫の取り付け騒ぎだ。女子高生の雑談のちょっとしたひとことが、文字どおり口コミで拡散するうち

もっとみる
0242:(GaWatch書評編002)『テロール教授の怪しい授業』第3巻

0242:(GaWatch書評編002)『テロール教授の怪しい授業』第3巻

『テロール教授の怪しい授業』第3巻
原作:カルロ・ゼン
著:石田点
発行:講談社(モーニングコミックス)

(1)作品のこと カルロ・ゼンは『幼女戦記』で著名なライトノベル作家だ。同書はコミカライズやアニメ化もされたので、多くの人が知っているだろう。

 私は彼の小説自体は読んだことがない。『幼女戦記』は主にコミックで読み、アニメも一応は観たが、この作品についてはあまり良い読者とはいえない。それほ

もっとみる