見出し画像

「仕事への意識」FM大関シニアマネージャー Vol.32

FMグループ社内報Vol.32【投稿者:大関シニアマネージャー】

前回、なぜこの仕事をすべきなのか?を、機会があるごとに自問自答していると書きました。これはモチベーションの維持と気遣う意識を高めることが出来ます。

過去のことは別の機会にして、今であれば名刺の作成、新入社員研修でも、真っ先にFM式名刺の渡し方をやります。営業ツールの1番目に上げる方が多い、非常に重要なツールです。

私が作った名刺をその手に持って、バリバリの営業マンが最高の笑顔で名刺交換をされています。作成を始める前に、この名刺の方が渡す姿を想像します。受けとった方がこの名刺を見て、電話をしてきてくださるよう心を込めます。

一つ一つの仕事や作業に意識を高めてやりましょう。

なぜこの仕事を私がやるべきなのか、今までの多くの経験からどんな心を込めるべきなのかわかっているから。

しかし注意してください、失敗する事があります。

何度も自問自答していても、それは自分だけで行っていること、相手に話しているわけではありません。説明は相手の気持ちに立って話しましょう。
皆さんのそれぞれの仕事、なぜこの仕事をあなたがすべきなのか、自問自答してみてください。

※各記事内の引用や紹介等、著作権の侵害や問題等がございましたら弊社問合せ窓口までご連絡をお願い致します。速やかに削除、引用元の記載等の対応をさせていただきます。
https://f-members.co.jp/contact.php


この記事が参加している募集

#オープン社内報

22,532件