見出し画像

「秘書は見た!シリーズ2」FM石川本部長 Vol.175

FMグループ社内報Vol.175【投稿者:石川本部長】

秘書はみた!社長の実態について。
第二回目は、「社長は普段どんな仕事をしているの?」をお届けします。守秘的な仕事も多いのですが、皆さんにお伝え出来る範囲で。

■1位:「新人事制度の策定」 
これは、ここ1月くらい一番重い内容です。単純に評価制度だけでなく、最終的に人件費に与える影響まで。中期経営計画や事業の方向性などにも沿っているのかどうかの確認も同時に行っています。

■2位:時節的な制度の利用「事業再構築補助金」や、「融資等」 
時節的な部分ですが、コロナ禍による国や都の制度利用のための資料作りや関係各所への調整などです。

■3位:事業進捗の確認
各事業部責任者からの定期報告だけではなく、日進での進捗把握と履行確認。ホットな内容について常に中心となって進捗を図っています。

■4位:対外的な面談や調整
時節柄、WEB会議が多くなりましたが、代表取締役として外部の方との折衝など。

■5位:最終責任者としての判断や決済、他にもトラブルやクレーム対応などの最終判断
営業的な要素のジャッジ、資金使途のジャッジなど多岐にわたっています。

本当はランキングに入るけど皆さんにお伝えできないことも複数あります。中々の多忙気味ですが、日々フォーメンバーズの発展のために尽力されております。
さらっと書いてみました。深堀したい人は、直接聞いてみてください。

社長がどんな仕事をしているか。少しでも伝わればと思います。
以上で、第二回目の終了です。

※各記事内の引用や紹介等、著作権の侵害や問題等がございましたら弊社問合せ窓口までご連絡をお願い致します。速やかに削除、引用元の記載等の対応をさせていただきます。
https://f-members.co.jp/contact.php


この記事が参加している募集

#オープン社内報

22,558件

#企業のnote

with note pro

12,485件