見出し画像

「you need a hero」FM大関シニアマネージャー Vol.154

FMグループ社内報Vol.154【投稿者:大関シニアマネージャー】

all for one for allの本来の意味は、日本とは違い、一人はみんなのために、みんなは一つの目的のために…だそうです。

当然、自分のためや、家族、恋人のために行動し頑張るのですが、会社や組織に所属している私たちは、自分のためだけではなく、会社や組織の仲間のために、真剣に頑張らなければなりません。
ただ、毎日の仕事にはルーティンで繰り返されるもの、自分のやりたいことではないものも当然出てきます。

仕事に埋もれ、どちらに進むべきなのか?自分はどこにいるのかを見失い、やる気をそがれることも…。
フォーメンバーズに入った時に描いていた、夢や目的も薄れてしまい、自分はこんなに頑張っているのに…。
そう思ってしまったとき、あなたは逃げをうち始めているわけで…。

花開けば、蝶自ずから集まると言います。
あなたが光り輝けば、その他大勢ではなく、Only oneあろうとすれば、道はそこにあり、物事は整理され、あなたの望む仕事が与えられるでしょう。

大げさなことではありません。
自分の事だけではなく、みんなのために、何をすべきか、どのようにすべきかを考え、みんなのために真剣に頑張り、ちゃんと出来たか確認をする。

Only oneになれない人は、フォーメンバーズにはいないです。
もし、いまがOnly Oneでないなら、それはあなたが、なろうとしていないだけです。

Mr.Childrenの掌にall for one for all but I am oneall for one for all but you are oneという歌詞があります。
どう訳すべきか?は、ご自身で考えてください。

※各記事内の引用や紹介等、著作権の侵害や問題等がございましたら弊社問合せ窓口までご連絡をお願い致します。速やかに削除、引用元の記載等の対応をさせていただきます。
https://f-members.co.jp/contact.php


この記事が参加している募集

#オープン社内報

22,558件

#企業のnote

with note pro

12,485件