2023/06/10_再転職に向けて、転職の軸を決める

病院薬剤師から医療マーケティング業へ転職しました。
転職して7ヶ月ですが、プロジェクトマネジメントに苦戦し、精神的に心がすり減ってしまって今の仕事が嫌いになってしまいました

再転職を決意しています。

キャリアカウンセラーと再転職に向けて話し合いをしました。

まずは、再転職の目的を話し合いました。
今回の転職は、病院薬剤師を辞めて、ビジネスのスキルを身につけ、自分のできることの幅を広げる。そして数年間働いた後に、再転職をすることが目的でした。

ただ、今回、精神的にやられていて仕事を続ける意欲がないため、再転職をして自分の自信を取り戻すことを目的としました。

次に、再転職先として、OKポイントとNGポイントの転職の軸となることについて話し合いました。
現職と前職の経験を踏まえて意見を出し合いました。

結果、OKポイントとしては
対面
BtoC
デスクワーク
単独の部署で業務が完結
コミュニケーションの難易度が低い(コミュニケーション取るにしても限られた人数、部署内で完結)

NGポイントとしては
フルリモートワーク
BtoB(営業、マーケティング)
複数の部署で1つのプロジェクトをこなす
コミュニケーションの難易度が高い(コミュニケーション取るにしても大人数、部署内で完結しない)

以上のことが挙げられました。
後は、そこから転職サイトを利用して職を探していきます。
かなり選択肢はない感じですが、今の仕事を続けて体とこころを壊すよりかはましです。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?