転職して26日目、ホットクックが壊れて食生活に大ダメージ

自分は、10年間病院薬剤師として勤務した後、医療マーケティング業へ転職しました。
今日は転職して26日目になります。

自分はフルリモートワークで勤務しています。毎食、家で自炊しています。
一人暮らしの物件で1Kなので、とても狭いです。

2口コンロが元々付いていますが、廊下が狭くて鍋を使うのが厳しいです。
さらに、流しも狭くてキッチン周りは壊滅的に使いにくいです。

そのため、コンロを塞いでヘルシオホットクックとヘルシオウォーターオーブンを併用して自炊していました。

しかし、ある日、ヘルシオホットクックが故障してしまいました。食材を入れスイッチを押しても、食材が温まりません。

色々と説明書を調べたのですがわからず、修理に出すことにしました。

ヘルシオウォーターオーブンのみで食事を作ることになりました。
ヘルシオウォーターオーブンはレンジ機能もついているので、冷凍食品が温められるのが救いです。

ヘルシオホットクックがないと時間で予約調理ができないので、そこは辛いです。
今まで夜に食材の下ごしらえをして、ホットクックに入れて予約ボタンを押して準備していました。
今は、それすら使えないのでその都度料理しています。
早く直って帰ってきてほしいと願うばかりです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?