見出し画像

【Tips】Bounce - 荷物預りサービスが便利


はじめに

先日、オランダ・ロッテルダム旅行中に利用した Bounce という荷物預りサービスが便利だったので紹介します。

Bounceとは

https://usebounce.com/ より

公式サイトによると、世界各地に10,000箇所以上の荷物預かり場所があるそうです。地元のお店の空きスペースを利用して、荷物預かりサービスを提供している形です。

クリーニング店、レストラン、カフェ、デリ、ホテルなど、世界中の都市にあるローカルビジネスと Bounce は提携しています。Bounce では、すべての店舗に専用の保管室、または一般のお客様が立ち入れない場所を提供することを義務付けています。

https://usebounce.com/ja#faq (手荷物はどこに保管されますか?)

使い方

Bounceの使い方はとても簡単です。

  1. 会員登録とアプリをインストール (optional)

    • アプリをインストールしておくと、アプリで情報を一元管理できるので、ロッカーの検索や預入・引取が楽になります。

  2. 預入場所の検索・予約

    • 荷物の個数・日数によって値段が変わります。デフォルトでは2個の荷物になっているのでご注意ください。

    • 複数の荷物を大きなロッカーにいれることが出来る場合は、通常のロッカーに預けた方がリーズナブルになるかもしれません。

    • 24時間営業でない場所も多いので、予定にマッチする預け入れ場所かどうかも確認する必要があります。

  3. 預入

    • 予約後に、預入場所の詳細な住所・連絡先がメールで送られてきます (アプリでも確認可能)。

    • 預入場所についたら荷物を預かってもらいたい旨を伝えて、QRコードを提示すればOKです。

    • 予約の際にチェックイン・アウト時間を指定するのですが、営業時間内であれば、時間が前後しても問題ありません。

  4. 引取

    • 預入時と同様、QRコードを提示して荷物を受け取ります。

メリット

  • 街中のコインロッカーよりも安い場合が多い

    • 私の場合は、ロッテルダム中央駅のロッカーでスーツケースを預けるよりも、Bounceで預けた方がお得でした (駅: €10.00 / Bounce: €6.65)

  • キャッシュレス

    • クレジットカード・Google Pay・PayPalで支払いが可能なので、現金を用意する必要がありません。

  • 荷物のサイズ制限がない

    • 公式サイトによると「搬入・搬出が可能なものであればお預かり可能です。ただし、サーフボードや自転車など、かさばるものは場所を取るため、複数の手荷物を保管する場合と同じく予約する必要があります。https://usebounce.com/supportまでご連絡いただければ、ご希望のパートナーに確認するお手伝いをさせていただきます。」とあります。大きめの荷物を預けたい場合は、事前にサポートに問い合わせておくといいと思います。

  • 保障がしっかりしている

    • 万が一、盗難、紛失、破損が発生した場合でも$10,000まで保障されます

  • サポートが充実している

    • 24時間年中無休でカスタマーサポートを受けられます

私はまだ一度しかBounceを利用していないのでトラブルにもあっておらず、保障やサポートについては詳しくは触れられませんが、公式のサイトでそれらを謳っているので安心して荷物を預けられました。

デメリット

あまりデメリットは思いつかないのですが、強いてあげてみます。

  • どんなに小さい荷物でも1つとしてカウントされる

    • 例えばハンドバックとスーツケースを預けるとした場合、2つ分の料金を支払う必要があります。場合によってはコインロッカー1つにまとめて預けた方が安くなるかもしれません。

  • 24時間営業でない場合が多い

    • 早朝に荷物を預けたい場合や夜に荷物を受け取りたい場合等、ご自身の計画にマッチしないことがあると思います。その場合は通常のコインロッカーの方が便利になると思います。

  • 予約したお店が開いていない可能性が僅かながらある

I went to the store and it's closed!
First, be sure to check store hours. If the store has hours different than what is listed on Bounce, please send us a picture back of their posted hours. Store hours are accurate more than 99% of the time but stores may change them on short notice.
WHAT YOU CAN DO NOW: check if there's another location nearby & book there. We'll refund this booking right away. Just write back to this email and tell us what happened.

BounceからのConfirmation Emailより抜粋

予約後にBounceから送られてきた確認メールに記載されていたのですが、記載があるということは稀にこのような状況が発生する可能性があることを意味しています。予約したお店の営業時間が実際は異なっていたり、何らかの原因でお店が開いていない場合もあるかもしれません。その場合でも別の場所で予約を取り直して、確認メールに何が起こったのかを返信することで返金がされます。

おわりに

近くにコインロッカーがない場合や、コインロッカーよりも安く荷物を預けられる場合は、Bounceを検討されてみてもいいと思います。

以下のリンクを使って初めて予約 ($10以上) をすると$5が貰えるようです。
※Friendの部分で思いっきり名前バレしていたので、その部分を外しましたが、少なくとも$5の割引は適用されそうです👌

追記

[2024年5月30日]
類似サービスの Nannybag を紹介しました。

最後までお読みいただきありがとうございました😌


トップの写真のCredit: Photo by veerasak Piyawatanakul


この記事が参加している募集

#私のイチオシ

50,632件

もしこの記事が何かのお役に立てたのであれば、チップとしてサポートいただけると嬉しいです😌 チップの代わりに「スキ」も歓迎します😊