名前がつく安心感

最近よく聞くワードで、(本当は前からよく聞いていた) hspというものがある。
私の一番気の合う友達が

「自分はhspだから〇〇が少し難しいんだよね」

と言っているのを聞いて、そうなんだ…大変そうだな…としか思っていなかった。

本屋さんにいけば「hspさん向けの〜」などと言った言葉がズラリと並んでいる。

今まで知ろうとしてこなかったし、
どちらかといえばスルーしてきた。


自分は当てはまらないと思ってたし、「hspだから〇〇ができない」ということを自分が言ってしまうのは、なんだかおこがましくて、本当に辛い人に失礼だと思っていたから。

そんな私が今、hspについて調べて、何なのか知ろうとしている。
もしかしたら自分も気質を持っているのかもしれない…と思い始めているわけである。


私は考えることが好きだ。
でも、本当は好きなのではなくて、無意識のうちに必要ないことまで考えてしまう性なのだと思う。厄介だけど、長所として扱いたくて「好き」と言っている。それだけのこと。

あとは、慣れていない人と話すことが苦手。
母からよく言われてきたので、私はプライドが高くて、かっこつけているから人間関係がうまくいかないと思ってきた。いつも一番近くで私を見てきた母が言うんだから母の言うことは全部が全部正しい、だから自分は変わらなくちゃダメなんだと、全部「わかった」と飲み込んできた。

そう、しっかり者でなんでも一生懸命で何より「いい子」でいたかった。実際違うんだけどね (笑)

最近になって、全部完璧でいるなんて無理だし、
人間的に面白くないんじゃないかなと思えるようになったけど。



あとは初対面でもいつもやらかす上に人見知りで失敗をしたくない一心で「真面目だー」とよく思われてると感じる。人から線引きされるのをよく感じる。

「本当はそのつもりじゃないのに…」

真面目に見られたいわけでも、かっこつけてるわけでもないのに、ただ仲良くしてみたいだけなのに、いつも線引きされてしまう。

「自分のせいだ」「自分の性格を変えなきゃダメだ」

と毎回毎回思ってきた。でも、辛いし、疲れた。


自分の性格を変えるために高校生の時から自分と向き合ってきた(つもりだ)。でもなかなか変わらない。
うーん、なかなか難しいなあ。

人間関係の成功体験が著しく少ないから、いつも失敗してばっかりで、この先もきっとこのままだろうなと思う。人は変えられないから自分が変わらなきゃいけないんだろうな。



人と打ち解けられるまでの時間が人より掛かるなと最近気がついた。

文章を書くのは上手くないけれど、自分の中にあるものをこうしてnoteに書いている時間が何より幸せで、生きててよかったと思う。 


また、自分が書いた文を読んでくれる人かいることもすごくすごく嬉しい…

自分の気持ちや性格に名前がつくとどれだけ楽なのかなと思う。
だからhspについていろいろ勉強中なのである。


勉強の旅はまだまだ続く…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?