マガジンのカバー画像

発見があった記事

248
なにげに見つけた興味深い記事や面白い記事など
運営しているクリエイター

#写真

【東京建築】人気ランキング1〜10位(2023年編)

このnoteは ・今年2023年の東京建築の人気ランキングをご紹介。 ・私のInstagramアカウントにPostした「東京の建築」投稿の中で、反響の高かった(いいね+コメント+保存)順にランキング化。 ・今回はVOL.3として1〜10位をご紹介。 自己紹介。 ・2019年の8月から、自分のインスタアカウント(フォロワー数19,400名※ 2023/12/09現在)で、自分で巡った「東京の建築とアートの魅力を、1,000日間連続で発信する」という「1,000日チャレンジ」を

それっぽいテーブルフォトを撮るコツ

こんにちは。高田です。 有難いことにX(Twitter)にてこう撮るとこうなるシリーズに多くの反響をいただきました。 3ヶ月ちょっとで17,000人以上の方にフォローいただきました。ありがとうございます! 今回は撮り方に興味ある方が多いようなので初心者向けにできるだけ用語を使わずにそれっぽい料理写真を撮るコツを書いていきます。 ①機材は何がいい?「カメラは何を使っていますか?」「初心者におすすめの機材はなんですか?」こちらの質問をめっちゃいただきました。仕事の方向けでは

夏っぽく

暑い中、写真を撮りに行った。 ちょっと夏を意識して。 野球をしている写真を始めて撮った。 標準の単焦点レンズ かつマニュアル撮影だから難しい。 ていうかほとんど撮れなかった。 でも、楽しかったな。

Homeless, Hopeless?

コンビニの前で座っていたホームレスのおっちゃん。この暑さでよく死なないな。 なにか飲み物と食べ物が欲しいか聞いたら何を言ってるかよくわからない。彼らは普段からあまり人と話さないせいか声が出ない人が多い気がする。 仕事の合間で時間もないから本当に水も何もいらないの?と最後に聞いたらコーラがいいって言うから買ってあげたら美味そうに飲んでた。 コーラのプシュッと開く音と蝉の声がくそ暑いアスファルトに鳴り響く。 今日も猛暑だ。 僕はお金持ちなわけでもなく、人間ができているわ

新山下のPAZZA

金曜日、新山下のPIZZA PAZZAに16時。 久しぶりに訪れた。 10周年との事。 飲食店でしかも新山下という賑やかな場所ではないところにある。 公団住宅の商店街の端、トンネル出口に店を構えている。 だがしかし、ここのピザは絶品なのだ。 そして生ハムを食べ、ワインを飲み、ピザを食べているとなぜかここが日本ではないような気になってしまいます。 ここのピザは最高です♪ そして店のロケーションが最高です。 行くにはなかなか不便な場所です。 しかし、そこには食べて幸せになる

【伊東豊雄】東京の建築10スポットを1日で巡る!(2023年編)

このnoteは ・建築界のノーベル賞と呼ばれるプリツカー賞を受賞した、伊東豊雄氏の東京・建築の見どころ紹介。 ・マンション、公園施設、螺旋階段、クリニック、トイレなど魅力的な東京の建築10スポットをご紹介。 ・Googleマップを使い、伊東豊雄氏の東京の建築10スポットを1日で巡るルートをシュミレーションしました。 自己紹介。 ・2019年の8月から、自分のインスタアカウント(フォロワー数15,275名※ 2023/7/7現在)で、自分で巡った「東京の建築とアートの魅

スルッとKANSAIバスまつり2023(6)展示車両2・西神車庫

2023年6月11日、神戸市交通局さまの西神車庫にて「第23回スルッとKANSAIバスまつり」が開催されました。あいにくのお天気となりましたが、前回2014年の姫路・大手前広場での開催以来9年ぶりの兵庫県での開催は大いに盛り上がっていました。当日の様子をご紹介します。 バスまつりの展示車両は新車、ラッピングバスや話題のバス、マニアックな古参車に分けられます。車庫の北側の展示会場には各社の電気バス・水素バスが集まっていて、関西の電動バスの展示場のようでした。 神姫バスさまと

東京建築巡り〜永山祐子の惹かれすぎる曲面✨

祖母の家で29年前の写真を見つけて、泣けてきた。

明石海峡大橋が好きなんです。 彼の着工は1988年5月。 私が生まれたのは1989年4月なので ほぼタメです。 ↑の表紙の画像は当時の祖母の家の ベランダから撮った29年前のもの。 先日たまたま、祖母の家に行ったときに 見つけました。 両親が共働きだったので 祖母の家に預けられることが多くて 毎日そこから海を眺めていたのを思い出します。 もの心ついた時から、見ている景色。 一番古い記憶かもしれない。 海に浮かぶ大きな船を見つけては、 理由もなくウキウキはしゃいでたの

早朝ドライブと海の写真

金曜日の夜から決めてました。 明日は晴れるから早起きして海に行こう。 海の写真が撮りたかったんです。 撮りたい写真のイメージは決まっていて、 以前、撮影した時期も同じだから撮れるかなと思って。 6時に家を出て30分で鎌倉高校前を通り稲村ヶ崎に到着。 でも波がなかった。 仕方なく鎌倉材木座の方まで。 クルマを駐車場に停めてから砂浜を歩きます。 晴れて日差しも以前と同じ感じ。 機材もFUJIFILMのX-E1とXF35mm/f1.4で同じ。 でも撮りたかった海の色ではありません

東京建築巡り〜世田谷の大木を一本も切らずに済むように設計された建物✨

わたしの撮影機材 2023年上半期版

半年ごとに投稿していた「わたしの撮影機材」シリーズですが、一年ぶりの更新となってしまいました。 記事執筆の時間を確保できなかったとか言い訳はいくらでもあるのですが、最も大きな原因は特に機材の変化がなかったんですよね。こういった連載シリーズは続けることに意味があるとはよく言いますが、内容に変更がないものや、誰かの参考になりそうでないものを無理やり書く気にはなりません。。 さて、今こうしてこの連載シリーズが動きだしたということはお察しの通り、撮影機材に大きな更新があったというこ

GRIIIxは現代のローライ35?

ローライ35にフィルムを装填して露出を合わせてシャッターを切る。 巻き上げる感触やカメラの金属としての重み。 そしてカールツァイスの写り。 すごい気に入っている。 カラーフィルムでもモノクロフィルムでも良い写りをする。 しかし、フィルムのコストが想定を上回るスピードで上昇している。 想定なんか出来てないが… 気づいたら、あらまぁカラーフィルムがこれほどお高くなっているとは。 気に入っていたKodakのProimageも手が出しにくい。 気軽には撮れない。 そんな風に思い初めた

GR3 Diary Edition  iPhone14Pro