見出し画像

センセイ 220926

久々に母校に行った
自分の価値観が固まりつつある今、母校がどう目に映るか、少し不安だった

変化はありつつ、どこか変わらず
やっぱりいいとこだった
懐かしい恩師との再会に刺激を受け
まだまだ頑張らないとなぁ

中学時代の担任から久々の愛の拳をいただき
(あの時はすみませんでした)

中学の部活の顧問から「大人になったなぁ」といじられ
(あの時はすみませんでした)

高校時代の担任からは「うちの学校で一番成長したのは君かもしれない」と褒められ
(あの時はすみませんでした)

高校の英語の先生からは「早いうちに人生の方向が見つかってよかった」と鼓舞され
(あの時はすみませんでした)

幼く騒がしく大人を睨みつけて
仲間と馬鹿してたあの日々が遠い昔のよう

センセイ、僕ちょっと大人になったよ

いま高校生に戻ったらクソつまらん学生だろうから、バカな時に学生やれてよかった


苦手な数学の授業、拗ねて机に突っ伏していた僕を励まし続けてくれたニコニコ先生が「民俗学やってるなら数学の考え方は違うもんね。やっぱ君は変わってない、芯が通ってる。」と言ってくださったのが嬉しかった

そうだ、僕は本質的に何も変わってない。
幼かった僕がどうもお世話になりました。

この記事が参加している募集

#多様性を考える

27,832件

#私は私のここがすき

15,680件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?