見出し画像

起業家、経営者が必読noteを丁寧にまとめてみました

note研究所はnoteをこれから始める企業さんや
既にnoteを更新しているが
何を発信すれば良いのか分からないという方向けに出来たメディアです!

今回は起業家や経営者にとって必読noteをまとめました。

経営者は常に孤独や不安と闘っています。

筆者も10人以下のまだまだ小さい会社ですが
孤独と不安と闘いながらも会社の仲間と共に毎日奮闘しております!笑

先が見えなかったり、正解が見えないと
人間は全員、不安を抱えてしまいます。

不安を解消するためには
正攻法の経営戦略の立て方や何をしたら失敗してしまうのか、
などを先人たちから学ぶ必要があるのです。

現在、SNSが発達した世の中では
先輩経営者が過去に失敗したことや経験したことが
リアルに鮮明に読むことが出来る
のです。

不安を解消したい方
経営者はどんなマインドでどういう仕事をすべきなのか知りたい方

はかなりオススメのnoteになります!

なぜ今『経営者の言葉』が必要なのか?

まずはnoteといえばこの方!!!
株式会社WORDS代表取締役の竹村俊助さん

経営者の言語化・コンテンツ化をサポートする顧問編集者をやられています。

名だたる企業の経営者のnoteの編集を手がける竹村さんが
経営者が自分の言葉で発信すべき理由について書かれたnoteです。

発信することを迷ってる経営者さんはオススメです!

このnoteを読んだら
経営者は発信する以外の選択肢は選べなくなります笑

【経営×PRを考えてみた】マーケティング編

電通PRプランナー。元AMP共同編集長の木村和貴さんの
経営×PRで困っている方向けのnote!

そもそもPRって何?って方
経営においてPRがどういう位置づけなのか分からない方
マーケティングとPRの違いが分からない方
にオススメのnoteです!

PRってかなり抽象度が高いのですがこのnoteでは
体系的にPR×経営についてまとまっているので
非常に勉強になったnoteでした!

【超長文】スタートアップ経営で現れる壁と事例とその対策について

Mission あたらしい旅行を、デザインする。
Vision令和時代を代表する、デジタルトラベルエージェンシーを創る。

という唯一無二のmissionとvisionを掲げている
令和トラベル代表取締役の篠塚孝哉さんが書かれたnote

起業してから必ず遭遇するであろう壁(困難)の概要、事例、対応策についてのまとめられています!

このnoteはこれから資金調達をして
プロダクトを作り会社を成長させていきたい起業家は
必ず読むべきnoteです!

筆者自身も何度も何度も読み学びになりました。
篠塚さんのnoteは経験に基づかれているので
すぐに実践に落とし込めるのが個人的にかなりありがたいです。


経営者は、プロダクトに対する狂気をなくしてはいけない

お金を前へ。人生をもっと前へ。というミッションを掲げ
個人や法人、すべての人のお金の課題を解決するサービスを提供している
株式会社マネーフォワード代表取締役辻 庸介さんが書いたnote

プロダクトに対して狂気的にこだわり
ユーザーに対して徹底的に向き合ってきた
ストーリーが描かれています。

今は有名なマネーフォワードですが
当時は会計事務所さんから否定されていた経験もあるみたいです。

どんなに有名で大きい会社でも無名な時期があり
徹底的にやり抜いたからこそ、勝ち抜いてきたんだなと
勇気がもらえるnoteでした。

note研究所まとめ

世の中の経営者はみんな鋼のメンタルに見えて
裏側では誰よりも不安や孤独を抱えてる事が改めて分かりました!

経営者も1人の人間なので
みんなで支えてあげながら会社を成長させていきましょう。

経営者は社員が一番力を発揮できる環境を作ってあげる。

社員は経営者が本来やるべき仕事に時間が割けるように
与えられた役割を120%でこなしてあげる。

このような循環が作れれば
社員や経営者の両者とも不安や孤独が少しでも解消されるかなと
個人的に思いました。

更に経営者は物事を体系的に考え、アウトプットする能力が高いので
学びになるnoteが多かったです。

皆さんも時間が空いてる時に
経営者のnoteを読んではいかかでしょうか??

当アカウントでは他にもnoteに関する情報やデータを随時公開していきます。
noteを使う全ての人がよりnoteが好きになるような記事を出していきますね。

noteの使い方が分からない
企業は何を発信すれば効果的なのか知りたい
という方は無料で相談に乗りますのでお気軽にご連絡ください!



この記事が参加している募集

noteでよかったこと

企業のnote

with note pro

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?