note研究所

企業のnote活用方法や優良noteユーザーのご紹介をしていきます! noteを研究…

note研究所

企業のnote活用方法や優良noteユーザーのご紹介をしていきます! noteを研究したい方は まずはフォローボタンをポチッと押してみてください☺️

マガジン

  • note 活用方法まとめ

    noteの始め方から基本設定など基礎的な事をまとめています!

最近の記事

【#企業はnoteを使うべき。】primeNumberさんのnote活用法!

note proユーザーインタビュー第3弾は、株式会社primeNumberさんです! 事業内容 1. ビジネスの意思決定を支えるデータ統合自動化サービス「trocco®」の開発・運営 2.汎用型データエンジニアリングPaaS 「systemN ™」の開発・運営 3. データ活用伴走支援型ソリューションサービス ミッション あらゆるデータをビジネスの力に変える 今回は、株式会社primeNumber コーポレートコミュニケーション室 広報・採用担当の村島夏美さんに話

    • 100本以上のnoteを公開してきたベーシックさんが語る、結果が出る採用広報とは?

      note proユーザーインタビュー第2弾は、株式会社ベーシックさんです! ◇事業内容 SaaS事業 ・オールインワン型BtoBマーケティングツール「ferret One(フェレットワン)」 ・フォーム作成管理ツール「formrun(フォームラン)」 メディア事業 ・Webマーケティングメディア「ferret(フェレット)」 ミッション 「問題解決の集団として、情熱を妨げる世の中のあらゆる問題解決をやり抜き、多種多様な企業が強みに集中できる世界を創造する」 今まで

      • noteを活用して新卒採用予算を半分以下に!?

        第1弾は総合ネットメディア・広告事業を展開しているGMOアドパートナーズです。 今回、お話をしてくださるのは、GMOアドパートナーズで採用広報のプロジェクトマネージャーをされている村田梨香さんです! noteを採用広報で活用し、劇的な変化があったそう。note運用を始めようと考えている方はぜひ読んでみてください! 求人媒体に頼らない採用広報 ーnote運用を始めたきっかけは何でしょうか? コロナ禍になって企業の情報を伝えるのが難しくなったことと、広報力がGMOアドパー

        • あなたの営業のレベルが20上がるnoteまとめ

          note研究所はnoteをこれから始める企業さんや既にnoteを更新しているが 何を発信すれば良いのか分からないという方向けに出来たメディアです! 今回の記事は『営業』というキーワードで検索し、ビュー数やスキ数の伸びた記事を紹介していきます。ただ、これらの記事はビュー数やスキ数が多いだけではありません。読むだけで営業のレベルが上がる最強の記事なのです。 営業ノウハウを知りたい方はもちろんのこと、ビジネス関連のnoteをこれから執筆しようと考えている方にとって有益な情報にな

        【#企業はnoteを使うべき。】primeNumberさんのnote活用法!

        マガジン

        • note 活用方法まとめ
          4本

        記事

          マーケティング定番noteをまとめて気づいたブランディング、営業との関係性

          note研究所はnoteをこれから始める企業さんや 既にnoteを更新しているが 何を発信すれば良いのか分からないという方向けに出来たメディアです! 今回の記事では、まずマーケティングに関して人気のnote記事を紹介していきます。 そこから、私なりに考えたマーケティングについて、それから営業・ブランディングとの関係性について書いていきます。 最後に今回の学びを活かして考えたnote研究所のマーケティング施策を共有していくという流れです。 ぜひご一読ください。 一度は

          マーケティング定番noteをまとめて気づいたブランディング、営業との関係性

          起業家、経営者が必読noteを丁寧にまとめてみました

          note研究所はnoteをこれから始める企業さんや 既にnoteを更新しているが 何を発信すれば良いのか分からないという方向けに出来たメディアです! 今回は起業家や経営者にとって必読noteをまとめました。 経営者は常に孤独や不安と闘っています。 筆者も10人以下のまだまだ小さい会社ですが 孤独と不安と闘いながらも会社の仲間と共に毎日奮闘しております!笑 先が見えなかったり、正解が見えないと 人間は全員、不安を抱えてしまいます。 不安を解消するためには 正攻法の経営

          起業家、経営者が必読noteを丁寧にまとめてみました

          note研究所はじまります。

          はじめまして、note研究所です。 今回は、note研究所がどういう想いで始まったのか、どういったコンテンツを提供していくのかについて話していこうと思います。 キッカケnoteには2021年3月時点で1500万以上の記事が投稿されているそうです。 果たしてこの数字がどれくらいの規模感なのか。それを体感していただきたいので試しに「マーケティング」と検索してみて下さい。 どこまでも記事で溢れているのではないでしょうか。 この莫大な記事の中から自分の求めている記事に辿り着

          note研究所はじまります。