見出し画像

choux a la creme(シュー・ア・ラ・クレーム)

#cremepatissiere #custardcream #カスタードクリーム #フランス菓子 #料理 #ケーキ #frenchcuisine #foodie #pateachou #chouxalacreme #chouxparigot #シューパリゴー

本日はシュークリームの作り方(写真付)、レシピ全仏語(有料)をご紹介いたします。

①カスタードクリーム

卵黄にグラニュー糖1/3合わせます
次に小麦粉を混ぜます
卵黄にグラニュー糖と小麦粉が混ざった状態
同時に牛乳、グラニュー糖、バニラを沸騰するまで火に掛けます
温めた牛乳1/3を卵黄に入れ手早く混ぜます
牛乳が入った卵黄を牛乳2/3に戻し
ホイッパーで混ぜながら再び火に掛け
煮詰めます
煮詰まったらバターを入れ完成です
ラップをして冷蔵庫で冷やしておきます

②シュー生地

バターと牛乳、塩、グラニュー糖、水を沸騰するまで火に掛けます
沸騰したら火を止め小麦粉を加えます
ダマが出来ないように手早く混ぜます
全卵を加え混ぜ、クリーム状にします
絞り袋と天板or網+クッキングシート可を準備します
直径4〜4.5cmに絞ります
塗り卵
膨らみが丸くなるように
フォークで十字に模様をつけます
アーモンドダイスを全体に散りばめ焼く準備をします
180℃のオーブンで、約25分膨らませながら焼き
165℃で約20分乾燥焼きします
クリームを詰める箇所に穴を開けます
カスタードクリームをシュー生地に詰めます
〜 à la prochain 〜

ここから先は

191字

¥ 320

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?