見出し画像

日本人の国民性が、大量の引きこもりを生んでいく【8050問題の原因】

皆さんこんにちは。

元10年ニートのあおいです。


『なぜ日本には146万人もの引きこもりが生まれたのか?

(※2023年 内閣府推計)

それは

「日本人らしさ」に原因があった。

実は日本人はアメリカ人以上に個人主義的で合理的で損得勘定で動いている』


というわけで、今回は

『日本人らしさ』が引きこもりを生み出しているという話をしていきます。

ところで皆さんは

『日本人らしさ』と聞いてどんなものを思い浮かべますか?

うん、なるほど‥

『伝統を重んじる』

『個人より集団のルールを優先する』

『自己主張や自己表現が苦手』

それは全部、勘違いですね。

というのも

それって実は『日本人がこう思われたい』という願望だったり、

または

『外国人がそう言ってくるから自分たちはこうなんだ』と思わされているものに過ぎません。

つまり、本当の『日本人の姿』は別にあるということです。

ではここで今回の目次の紹介です。

①日本人はアメリカ人より個人主義

②日本人は『伝統なんか重んじていない』

③日本人は世界で一番『権威や権力にクソ喰らえ』と思っている

④引き裂かれる日本人の心

⑤『日本人の引きこもり』に生まれた幸運

では早速、目次の①の行く前に

今回の参考図書を紹介しておきます。

『(日本人)』

著者は

橘玲さんです。

もうこのチャンネルでは、お馴染みの方ですね。

再生リスト『引きこもり✖橘玲』というものさえあります。

そこには既に

15本の動画や生配信が収まっているので気になった方はどうぞ。

では話を本題に戻して

今回取り上げる『(日本人)』とはどんな本なのか?

それは

従来の印象論に基づく『日本人像』の分析ではなく

科学をベースにした客観的な『日本人像』の分析を行なっています。

ちなみに科学とは具体的には何か?

それは

『大規模な国際調査』や『社会心理学』などなどの学問のことです。

では改めて目次の①に行きます。

①『日本人はアメリカ人より個人主義』

というわけで

実は、日本人はアメリカ人より個人主義的です。

で、いまこう疑問に思った人もいるでしょう。

『いやアメリカ人のほうが断然個人主義的でしょ?』

だからこそ彼らは日本人に対して

『「なぜそんなに世間や親の顔色を伺うのかもっと自分の好きなように生きるべきだ」とか言ってくるんだろ?』と。

しかし実態はですね。

日本人のほうがアメリカ人より好き勝手に生きています。

ではその根拠とは一体何か?

それは

ここから先は

8,401字 / 6画像

¥ 1,000

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?